仕事の行き帰りにFMラヂオを聞いてるんやけど「さま変わりした正月!」の話しをしていた。
まあ、なんと一番目に付くのが車のナンバープレートの横に付けるシメ飾りが少なくなった。2つ目が日の丸の国旗を出してる家が無い。三つ目が初詣に着物姿の人が少なくなった事等、昔と比べると正月らしさが無い等話しをしていた。
話しを聞きながら「なるほど」と頷いていた一つ気になる事に気がついた、三つ目の初詣なんやけど初詣と言うのはみんなが行くさかい行くんか?家のお仏壇に手を合わさんもんが軽いノリ、暇つぶしで初詣に行くな!
先にご先祖様やど、わしらの子供の頃は日が変わったら元旦の雑煮様の「若水」をとって先にお仏壇にお供えしたもんやけどなぁ〜
ラヂオでは行く先は雑煮を食べる週間もなくなってしまうんちゃうかなって話しをしてました。