TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
5 / 291 ページ ←次へ | 前へ→

Re:エスクードを降ります
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがりの正義の味方 E-MAIL  - 24/3/26(火) 9:41 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:

ありがとうございます。

しかし高齢の母が介護が必要な段階になってしまったので、外泊が難しくなるかもしれません。

参加出来る範囲で行かせていただきたいと思います。

またよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

参加者・・・まだこんなものですが
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵 WEB  - 24/3/25(月) 22:30 -

引用なし
パスワード
   SIDEKICKさん
クロさん
雷蔵と雫
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

Re:エスクードを降ります
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵 WEB  - 24/3/25(月) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりの正義の味方さん:

>エスクードは降りますが、これからもつくばーどにはまた参加させていただきたいと思います。オフ会も参加可能なときは行かせていただきたいです。

そちらの近くでは、7月13日に妙高高原の行事を復旧させます。
お待ちしてますよー。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

エスクードを降ります
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがりの正義の味方 E-MAIL  - 24/3/25(月) 21:21 -

引用なし
パスワード
   '08年から約16年に亘ってスズキ・エスクードを1.6ノマド、2.0XG、2.4XG後期型と乗り継いできましたが、数年前から購入を目指していた新しい車、トヨタ・RAV4 Adventureに乗り換える事になりました。

エスクードに乗り始めてつくばーどに参加させていただき、皆さんとお知り合いになれて色々な所へ行かれてとても良い経験になりました。

最後の2.4XGは納車して間もなくに想定外なコロナ流行が発生してしまった為、思ったように活用できなかったことが残念です。この車で妙高高原オフ会や林道ドライブも行きたかったです。

エスクードは降りますが、これからもつくばーどにはまた参加させていただきたいと思います。オフ会も参加可能なときは行かせていただきたいです。

車が変わっても、またよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

花見っぽいつくばーど&#174;のお知らせ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵 WEB  - 24/3/20(水) 16:23 -

引用なし
パスワード
   表題の件 ブログの固定ページに告知いたしました。
言い訳については22日のブログにて釈明します。

とりあえず概略

開催は3月31日午前11時から
場所はつくばーど基地
駐車台数は少なめですので、入れなかった人は近所の公民館駐車場をご利用ください。
焼肉やら焼きそばやらの必要がありましたら、すみませんが道具をご提供ください。
食材はこちらで調達します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

Re:ESCUDO Mileage 2024投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 24/2/27(火) 23:56 -

引用なし
パスワード
   ▼しろくまさん:
>▼事務局さん:
>
>どうもしろくまです。本年もよろしくお願いいたします。
>
>先週の長野県出張の帰りに635,000km突破しました。高速走ると塩カリまみれになるのですが、相当な頻度で庄内に通っているので、結局洗ってもすぐに真っ白に。諦めて春になるまで洗車はお預け、とか言っているとどんどん錆びるのですよね。

こちらも更新を3月1日に行いますのでお待ちください。
うちは思ったより距離が伸びずに困ってます。
計算より月産2000キロ足りないわ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2024投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 24/2/27(火) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ▼TA01Wさん:
>▼事務局さん
>本日、350,000キロを超過しました。
>お手隙の際に更新をお願い致します。

すみません、3月期に入ると今更新してもマーキングが消えてしまうので、
3月1日に更新させますので少しお待ちください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:治った?
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 24/2/27(火) 23:19 -

引用なし
パスワード
   市販のカラーシリコンカバーは薄くて
被せてもあまり変わらないですね・・・
二枚重ねしてみようかなぁ
頑張って元々付いてたカバー外してつけましたけど
2個ほど割いてしまって パワースイッチと
フォクスイッチが明るいですw
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 ...@p162.net112138233.tokai.or.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2024投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 しろくま E-MAIL  - 24/2/26(月) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼事務局さん:

どうもしろくまです。本年もよろしくお願いいたします。

先週の長野県出張の帰りに635,000km突破しました。高速走ると塩カリまみれになるのですが、相当な頻度で庄内に通っているので、結局洗ってもすぐに真っ白に。諦めて春になるまで洗車はお預け、とか言っているとどんどん錆びるのですよね。

オーバーホールしたG16Aエンジンももうすぐ20万km超え。中古エンジン載せ替えていたときも大体、20万km超えるとダメになってしまうのでした。いまはオイル下がりが始まっているかなあ…。燃費自体はまあまあ維持されています。

さて、車検も近いけど、どうなることやら。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@ZU060212.ppp.dion.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2024投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 24/2/26(月) 22:42 -

引用なし
パスワード

[添付]~添付ファイル~
・名前 : 1.jpg
・サイズ : 92.5KB
   ▼事務局さん
本日、350,000キロを超過しました。
お手隙の際に更新をお願い致します。

添付画像
【1.jpg : 92.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@softbank060133202190.bbtec.net>

Re:治った?
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 24/2/26(月) 22:34 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん:
>その後シートヒータースイッチやらシフトインジケーターパネルのムギ球が切れまくって

うちのも、シートヒーターとフォグとあとはエアコンのダイヤル裏のが2回切れましたよ。
切れたところだけ、めっちゃ明るいです笑
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@softbank060133202190.bbtec.net>

Re:治った?
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 24/2/25(日) 4:28 -

引用なし
パスワード
   やっと修理が終わりましたw
エアミックスアクチュエータ、モータファン.トランジスタの交換で
帰ってきました。
ブロワーモーターが重くってそれが原因でいろいろ巻き込んで
今回の顛末見たいです・・・
情報ありがとうございました。

その後シートヒータースイッチやらシフトインジケーターパネルのムギ球が切れまくって
片っ端からムギ球交換してます・・・
あ、フォグのスイッチのムギ球も切れた・・・orz
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:123.0) Gecko/20100101 Firefox/123.0@p162.net112138233.tokai.or.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2024投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 24/2/19(月) 16:39 -

引用なし
パスワード
   ▼suuuさん:

>その後、思い付きでハイマウントストップランプを分解整備したら、赤レンズの爪が折れていたので、接着し磨いていたら突然レンズが真っ二つに折れました。
>まさか、こんなところが脆くなっていようとは。

へー・・・うちのもそうかもと思ったんですが、うちのはルーフエンドスポイラー組み込みでした。尚のこと壊れたら目も当てられない。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2024投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 suuu  - 24/2/19(月) 0:51 -

引用なし
パスワード
   TD01W、32万5千km超えましたので更新お願いします。

その後、思い付きでハイマウントストップランプを分解整備したら、赤レンズの爪が折れていたので、接着し磨いていたら突然レンズが真っ二つに折れました。
まさか、こんなところが脆くなっていようとは。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p3920203-ipxg22501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2024投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 24/2/8(木) 18:51 -

引用なし
パスワード
   ▼s.Doさん:

>100000km

まだまだたくさん走れますねえ。
うらやましい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2024投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 s.Do  - 24/2/8(木) 0:36 -

引用なし
パスワード

[添付]~添付ファイル~
・名前 : 1.JPG
・サイズ : 64.2KB
   2024/02/07
100000km

添付画像
【1.JPG : 64.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chro...@softbank111188047122.bbtec.net>

Re:書き間違えてる!
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 24/2/5(月) 4:40 -

引用なし
パスワード
   トランジスタ
了解です!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_2_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 ...@p162.net112138233.tokai.or.jp>

書き間違えてる!
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 24/2/4(日) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん

>私が以前と言っても8年、いや9年かな、エアコンの不調で交換したのは、コンデンサーでした。
>その際に予備的にモーターファンも交換しています。

ごめんなさい、見返したら書き間違えてます・・・。
コンデンサー X
トランジスタ ○

ファンわね、はじめの頃全開で回してたら、あれ、なんかコゲ臭いかも。
ってそれ以来、絞るようになりました笑
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@softbank060133202190.bbtec.net>

Re:三代目の情報求む
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 24/2/4(日) 20:49 -

引用なし
パスワード
   ファン全開・・・
そんな罠が

モーターも交換コースかなぁ(汗
ありがとうございます、
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_2_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 ...@softbank126168149021.bbtec.net>

Re:三代目の情報求む
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 24/2/4(日) 18:34 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん
>昨年夏にファン常に全開にあってからの

あー、初期型、ファン全開だとそのまま壊れる事象が確かあったかも。
うちのエアコン、オートで動かすのは、温度が安定してからしかないです。
それ以外は回しても1/3から半分までかな。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@softbank060133202190.bbtec.net>

5 / 291 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
113904
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free