TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
11 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

十勝上空 16:53[2]  /  11月19日 つくばーど...[40]  /  警察車両のエスクードは[8]  /  TD61Wの車体カラーについて[6]  /  1.6Lルック[8]  /  夏の想い出。((+_+))[1]  /  10月7日土曜に[21]  /  今のところタラレバなんで...[4]  /  いけてるジャンクション教...[5]  /  23日 夜会です[1]  /  

十勝上空 16:53
←back ↑menu ↑top forward→
 かわねこ  - 17/12/1(金) 0:16 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   雷蔵さんのブログに触発されて、ISSを観察しに行って来ました。
これまで人工衛星そのものは見たことがありましたが、ISSはこれまで以上に明るく、はっきりと観察できました。

日が落ちて間もなかったのと、月が明るすぎたこと、若干雲もかぶってはいますが、撮影もしてみたので、上げておきます。
流星との交差は、肉眼では気付かず、帰宅してモニターで確認して驚きました。

-6℃の寒風の中で、観察したかいがありました。(笑
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@FL1-221-171-7-140.hkd.mesh.ad.jp>

Re:十勝上空 16:53
←back ↑menu ↑top forward→
 かわねこ  - 17/12/1(金) 0:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   流星との交差直前です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@FL1-221-171-7-140.hkd.mesh.ad.jp>

Re:十勝上空 16:53
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/12/1(金) 0:43 -

引用なし
パスワード
   ▼かわねこさん:
>流星との交差は、肉眼では気付かず、帰宅してモニターで確認して驚きました。

そんな瞬間を撮れていたとはすばらしい。
仙台は小雨交じりになっちゃってましたよ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-141-61.air.mopera.net>

・ツリー全体表示

11月19日 つくばーどin津久井浜IIIを開催しま...
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/9/25(月) 19:01 -

引用なし
パスワード
   お知らせを出しました。

http://tsukubird.org/topics/tb-tukuihama2017.html

最近アクセス方になるとつながらなくなることもありますがご容赦ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-185-109.air.mopera.net>

Re:皆さまありがとうございました
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/11/20(月) 12:35 -

引用なし
パスワード
   ▼和邇パパさん:
>参加していただいた皆さまに感謝を。
>特に、小さなお子さま連れのご家族には、くれぐれもお風邪など召されませんように。
>
>また来年、津久井浜で(笑)。

こちらこそありがとうございました。
こんなお得感満載のイベント
参加しないのはもったいないですね。
心残りがあるとすれば、サーフ(砂浜)用の
フィッシングタックルを用意出来なかった
事ですわ。横須賀の海がこんなに気持ちいい
とは知らなかったです。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_0 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.38 (K...@KD182251242015.au-net.ne.jp>

帰宅してます(おっせーよ)
←back ↑menu ↑top forward→
 SIDEKICK  - 17/11/20(月) 17:58 -

引用なし
パスワード
   昼間目一杯?動き回ったせいか海老名SAで寝こけちまいまして・・・(恥)
それでも21時頃には無事帰着しております(帰路の西行きは本当にありがたい)

幹事ならびに参加された皆様、本当に有難うございました&お疲れ様でございました。
さて次は忘年会でお会いしましょう(鍋?おでん?両方?だそうです>他人事かよっ)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@ppxc116.entn.cli.wbs.ne.jp>

Re:皆さまありがとうございました
←back ↑menu ↑top forward→
 suuu  - 17/11/20(月) 18:42 -

引用なし
パスワード
   ▼和邇パパさん:

こちらこそ、ありがとうござます。
ホントに至れり尽くせりで申し訳ないくらい。
23日だったら相当冷え込みそうなので、日取りもバッチリだったかと。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@p16105-ipngn4101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

帰宅報告
←back ↑menu ↑top forward→
 ふっじい  - 17/11/20(月) 23:14 -

引用なし
パスワード
   幹事の和邇さんはじめ参加者の皆様、
今年も大変お世話になりありがとうございました。

昨日はお開き後会場から30分程の油壷ホテルに移動し宿泊、
今日は隣の水族館を見学して18時前に帰宅しました。

今年は10kg箱改x2で50キロほど収穫でした。
来年もよろしくお願い致します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@g152.61-45-122.ppp.wakwak.ne.jp>

・ツリー全体表示

警察車両のエスクードは
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがりの正義の味方 E-MAIL  - 17/11/18(土) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ちょっと、くだらない話ですみません。m(__)m

先程のニュースで、先日愛媛県松山市で起きた乗用車暴走事件の報道があったのですが、その場面で犯人制圧にあたっていた県警のパトカーが、3代目エスクードでした。マイナーチェンジ者だったようです。

時々警察車両のエスクードに関するレビューがネットにありますが、これは全国にどれほどあるのでしょうかね。
4代目のエスクードは、もう警察でも採用されているのでしょうか。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@i218-44-73-254.s41.a020.ap.plala.or.jp>

Re:警察車両のエスクードは
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがりの正義の味方 E-MAIL  - 17/11/19(日) 10:30 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:

まあ、あまり活躍するような事態にはならないでほしいですけどね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@i218-44-73-254.s41.a020.ap.plala.or.jp>

Re:警察車両のエスクードは
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがりの正義の味方 E-MAIL  - 17/11/19(日) 10:34 -

引用なし
パスワード
   ▼青影さん:
警らのパトカーは、ぼくは見た事がないですが、長野県警では捜査車両として、ぼくと同じシルバーのエスクードが配備されていますね。(グレードは不明ですが)

一度間近で見てみたいと思いますが、難しいですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@i218-44-73-254.s41.a020.ap.plala.or.jp>

Re:警察車両のエスクードは
←back ↑menu ↑top forward→
 madcrow E-MAIL  - 17/11/19(日) 11:14 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりの正義の味方さん:
>ちょっと、くだらない話ですみません。m(__)m
>
>先程のニュースで、先日愛媛県松山市で起きた乗用車暴走事件の報道があったのですが、その場面で犯人制圧にあたっていた県警のパトカーが、3代目エスクードでした。マイナーチェンジ者だったようです。
>
>時々警察車両のエスクードに関するレビューがネットにありますが、これは全国にどれほどあるのでしょうかね。
>4代目のエスクードは、もう警察でも採用されているのでしょうか。


一応僕が見た情報上げとくと鳥取県警、米子市にパンダ色スペアタイヤレスが一台居ましたね〜。
(向こう住んでたとき一回お世話になりました。)
因みにこの一台はオートマで、普通にパトカーとして使われてました。

神奈川県警と長野県県警もパンダカラーのスペアタイヤレス見かけましたがこちらはすれ違いざまなので詳細わかりません。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; HTV31 Build/MMB29M) AppleWebKit/537.36 (KHT...@61-205-94-102m5.grp4.mineo.jp>

Re:警察車両のエスクードは
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがりの正義の味方 E-MAIL  - 17/11/19(日) 20:17 -

引用なし
パスワード
   ▼madcrowさん:
情報、ありがとうございます。

神奈川県警所有の物は、YouTubeにアップされていました。
他のお友達のブログによると、岡山県警にもあるようです。

どの都道府県にも、最低1台はあるのかもしれないですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@i218-44-73-254.s41.a020.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

TD61Wの車体カラーについて
←back ↑menu ↑top forward→
 とむそーや  - 17/10/23(月) 18:44 -

引用なし
パスワード
   97年式TD61Wに乗ってます。
ワケありで,車体を塗装することになりました。
色の名称は,マイアミブルーメタリックIIですが,いまさらフツーに売ってるシロモノではありません。
どなたか,近似色をご存知でしたら,教えてください。
塗装する場所は,タイヤハウスのアーチ部で,リアドアに隠れるので,似ていればいいのです。。。
よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61...@KD121106148154.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:TD61Wの車体カラーについて
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/10/26(木) 19:19 -

引用なし
パスワード
   ▼とむそーやさん:

お役にたてればよいのですが。
うちもボンネット先端にかなり跳ね石を食らっていて、塗装の下地までやられているため、そろそろどうにかしなくちゃなりません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-204-65.air.mopera.net>

Re:TD61Wの車体カラーについて
←back ↑menu ↑top forward→
 彩雲  - 17/10/26(木) 22:48 -

引用なし
パスワード
   割り込みですみません

ヤフオク等でも
自動車→メンテナンス→塗料から

メ-カ-と色コ-ドで検索すれば
いろいろ出てきます

わが家カラーZDLもそれで購入し
手塗しました
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank126117045216.bbtec.net>

Re:TD61Wの車体カラーについて
←back ↑menu ↑top forward→
 とむそーや  - 17/11/2(木) 17:14 -

引用なし
パスワード
   オレンジ色のカー用品屋さんで買えました!
アドバイス、ありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61...@KD121106148154.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:TD61Wの車体カラーについて
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/11/2(木) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ▼とむそーやさん:
>オレンジ色のカー用品屋さんで買えました!

良かったよかった。
ぐんと寒くなる前に作業できますね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-241-54.air.mopera.net>

・ツリー全体表示

1.6Lルック
←back ↑menu ↑top forward→
 Pippin63  - 17/10/31(火) 2:08 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

リアルタイムで見ていた若い頃はなんとも思っていなかった初代エスクードが、
最近気になって仕方ありません。
特に1.6L。ジウジアーロがデザインしたと言われればなるほどと思ってしまうような
美しさがあると思います。
(どうもかの御大のデザインに弱く、現在いすゞ初代FFジェミニと初代ピアッツァ、
過去にはスバルアルシオーネSVXも所有していました。)

あくまで個人の感想ですが、2Lのオーバーフェンダーはせっかくのブリスター
フェンダーをスポイルしているように思われてなりません。フロントグリルのメッキ
パーツも同様に感じてしまいます。
(所有者の方、申し訳ありません・・・)

しかしいろいろ調べていると、1.6Lのエンジンは、特にノマドには非力との評が目立ちます。そこで思いついたのが、2Lを買って1.6Lルックにカスタムすることです。

というわけで、ご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
1.6Lのフロントパネル、グリル、ランプ、前後バンパーなどはまだスズキから
部品として出るのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD111103015193.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:1.6Lルック
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/11/1(水) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>>ワイド化された初代のロングよりも「らしさ」を持っているテンロクは、コンバーチブルだけです。
>>これは間違いないです。
>
>と、書いておけば、狼駄さんやAMGさんあたりがそれについて、コンバチのレスポンスとか軽量の利点とか力説してくれる・・・かもしれない。
>来るかな?

テンロクノマドをすっ飛ばしてしまったのであまりいい回答は出来ないですが
ちょっとだけ運転した事はあります。
高速道路の登りでレーンチェンジがしがしやって
追い抜きを楽しみたいというのであれば2000以上
でも運転楽しいのは間違いなくテンロクですよ。
ノマドでもショートでも同じとあえて言い切る。
2000以上は切符切られるの覚悟で走るのが楽しい(笑)
これは、エンジンパワーじゃなくて、ホイールベースでもなくて
トレッドの違いだと思ってます。
旋回させる時の気持ち良さが全然違います。
2000以上は限界が高いのですよ、褒め言葉ですよ。
テンロクは街流しているだけでも軽快な動きが楽しいです。

怒られるかな?
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_0 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.38 (K...@KD182251242001.au-net.ne.jp>

Re:1.6Lルック
←back ↑menu ↑top forward→
 Pippin63  - 17/11/1(水) 19:32 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:

>それは可能なのですが、はがした痕がもう悲惨です。
>やるとなったらレストアレベルでビス穴だけでなくオーバーフェンダーをすり合わせる段差も埋めていかなければがっかりします。

これについては色替えのため全塗装前提ですからさほど問題ありません。ただ、よく見るとフロントフェンダーは確かにライトの逃げの部分の形がテンロクと2Lで違うので、テンロク顔にするなら少なくともフェンダーパネルは交換必須ですね。

>これもおそらく可能ですが、そのホイールが今あるかどうかと、適合タイヤを組んで取り付けたバランスに納得できるかどうか。
>あとは2000のキャリパーが意外と大きいので、ホイール自体の吟味に手をかける必要があります。

ちょっと調べてみましたが、PCD139.7の5穴って時点でもうジムニー専用と決まってしまう感じですね。必然的にインセットが純正の+25より大きなホイールは皆無なようです。ただ2L は6.5Jなので、5.5Jを履かせれば1センチ強は内に入ります。純正はたいてい2cm以上のマージンがあるので、なんとかなりそうな気がします。

>テンロクと2000(直四)の決定的な違いは、シングルカムに16バルブかツインカムに16バルブか。このレスポンスは明らかに違います。
>ただ両者の総重量で2000はけっこう重いしタイヤサイズでもパワーを食われます(そこは程度問題ですが)
>だからテンロクノマドで多人数乗車でない場合、パワーバンドというよりトルクの山を保持して走らせれば、それほど非力感はないかなと思います。

狼駄さんのコメントも合わせて考えると、テンロクのいい個体が出てくるのを辛抱強く待ったほうがいいかなとも思い始めました。

>初代モデルの中古車は、中古車サイトで探すのはもう期待薄でしょう。

いや、2Lならそこそこ出てますよ?少なくともピアッツァや初代FFジェミニの前期型に比べれば数倍は出てます^^; テンロクだって、そもそも僕がエスクードが気になり始めたのはカーセンサーでセンスの良いカスタム(ドレスアップではなくドレスダウン)が施されたある個体を見てからですから。(タッチの差で売れちゃったんですが)


>もひとつ感想を言いますと、僕はオーバーフェンダー付きの初代乗りですが、これをテンロクノマドと並べるとですね、テンロクって貧相ですよ(乗ってる人すまんっ。あくまで私見だから)

その貧相なのが好きなんですよ^^;
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61....@198.204.138.210.bf.2iij.net>

Re:1.6Lルック
←back ↑menu ↑top forward→
 Pippin63  - 17/11/1(水) 19:35 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:

>でも運転楽しいのは間違いなくテンロクですよ。

>2000以上は限界が高いのですよ、褒め言葉ですよ。
>テンロクは街流しているだけでも軽快な動きが楽しいです。

すごくよくわかります。
ありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61....@198.204.138.210.bf.2iij.net>

Re:1.6Lルック
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/11/1(水) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ▼Pippin63さん:
>▼狼駄さん:
>
>>でも運転楽しいのは間違いなくテンロクですよ。
>
>>2000以上は限界が高いのですよ、褒め言葉ですよ。
>>テンロクは街流しているだけでも軽快な動きが楽しいです。
>
>すごくよくわかります。
>ありがとうございます。

ドア4枚なくてもいいなら、是非コンバーチブルを!
初代エスクードのデザイン語るなら
外せないッス!
(結局そこへ行く)
やっぱりオバフェンの付いてない年式で。
テンロクも後期はオバフェン付きます。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_0 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.38 (K...@da28525d.catv296.ne.jp>

・ツリー全体表示

夏の想い出。((+_+))
←back ↑menu ↑top forward→
 とむそーや  - 17/10/30(月) 14:51 -

引用なし
パスワード
   わざわざ披露することでもありませんが。
この夏、史上最大のトラブルを体験しました。
20年目に入ったTD61Wですが、朱鞠内湖にキャンプに行った帰りに、冷却水が漏れて自走不能に陥りました。
幸い、焼き付く前に気づいたのですが、周囲に人家など無い究極の過疎地ですから、さてどうしたものかと。。。
クマさんやキツネさんのおうちはあるのでしょうが、彼らに頼むわけにもいかず。。。

JAFには入っていないので、200km弱におよぶレッカーを依頼する勇気はありません。。。
結局、任意保険に付帯するレッカーサービスで自宅に運ぶことはできました。

クルマは運べましたが、人間までは運んでくれません。
人間の方は「太川陽介&蛭子能収のローカル路線バスの旅」となって、クルマより遅くに帰宅したのでした。

いまさら言うのもナンですが、ケータイ電話があってよかったなあ、と思う今日この頃です。
TD61Wの方は、サーモスタット(ウォーターポンプとラジエータ・アッパーホースの間にある金属部分。)を交換して一件落着。
ただし、当該部品は、バックオーダー(注文生産)品でしたので、1週間ほどかかりました。
今のところ、アッパータンクからの滲みは少々ありますが、「漏れ」というレベルではありません。
そのうちラジエータも修理する予定です。
寒くなったこともあるので、今は「芳香剤いらずのクルマ」と割り切って使ってます。。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61...@KD121106148154.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:夏の想い出。((+_+))
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/10/31(火) 0:05 -

引用なし
パスワード
   ▼とむそーやさん:
>この夏、史上最大のトラブルを体験しました。

拝見したらなんとも大変なことになったんですね。
お互い些細なところが大事につながる年式になってしまいましたから(うちのなんか96年式だし)

僕もあきらめが悪いので、壊れるのは仕様と思って手放せません(笑)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-247-73.air.mopera.net>

・ツリー全体表示

10月7日土曜に
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/9/26(火) 12:15 -

引用なし
パスワード
   那珂川でキャンプ夜会
(泊まって日曜日朝は帰る)
やったら来られる方いますか?
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (...@KD182250243016.au-net.ne.jp>

Re:どうもありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 madcrow E-MAIL  - 17/10/8(日) 15:42 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>参加した皆様ありがとうございました。
>美味しかったよと言われるのが
>なによりの励みになります。

ありがとうございました!
只今着弾です、(15:30)
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; HTV31 Build/MMB29M) AppleWebKit/537.36 (KHT...@61-205-0-128m5.grp1.mineo.jp>

Re:どうもありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/10/10(火) 12:06 -

引用なし
パスワード
   ▼madcrowさん:
>▼狼駄さん:
>>参加した皆様ありがとうございました。
>>美味しかったよと言われるのが
>>なによりの励みになります。
>
>ありがとうございました!
>只今着弾です、(15:30)

着弾って(笑)
今ネタですな。
道具不足を補完して頂き感謝感謝です。

また、キャンプしましょう。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (...@KD182250243005.au-net.ne.jp>

Re:10月7日土曜に
←back ↑menu ↑top forward→
 madcrow E-MAIL  - 17/10/23(月) 11:54 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>那珂川でキャンプ夜会
>(泊まって日曜日朝は帰る)
>やったら来られる方いますか?


僕が持ってきたタープ、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000Z54ZY2/ref【URL短縮沸:C-BOARD】&
4千円切ったので今がチャンスです。
密林さんは日によって微妙に値段が変わるのでお気を付けください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@c165.226.c3-net.ne.jp>

Re:10月7日土曜に
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/10/23(月) 12:38 -

引用なし
パスワード
   ▼madcrowさん:
>▼狼駄さん:
>>那珂川でキャンプ夜会
>>(泊まって日曜日朝は帰る)
>>やったら来られる方いますか?
>
>
>僕が持ってきたタープ、
>https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000Z54ZY2/ref【URL短縮沸:C-BOARD】&
>4千円切ったので今がチャンスです。
>密林さんは日によって微妙に値段が変わるのでお気を付けください。

情報ありがとうございます^_^
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_0 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.38 (K...@KD182251242017.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

今のところタラレバなんですが…
←back ↑menu ↑top forward→
 madcrow E-MAIL  - 17/10/14(土) 15:01 -

引用なし
パスワード
   今月28日29日でキャンプ(土日です。)するかもですが、来る方居ます?
因みに場所は山梨県と神奈川県の間、道志の森キャンプ場です。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; HTV31 Build/MMB29M) AppleWebKit/537.36 (KHT...@61-205-98-255m5.grp4.mineo.jp>

Re:今のところタラレバなんですが…
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/10/14(土) 20:20 -

引用なし
パスワード
   ▼madcrowさん:
>今月28日29日でキャンプ(土日です。)するかもですが、来る方居ます?

申し訳ない。
その週末に事務所の移転作業で帰省できぬのよ。
来週は遠野に仕事で行かねばならぬし、11月の連休も米沢主張という・・・
どこが就労改革なんだと国に言いたいわー。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk061252.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:今のところタラレバなんですが…
←back ↑menu ↑top forward→
 madcrow E-MAIL  - 17/10/15(日) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>▼madcrowさん:
>>今月28日29日でキャンプ(土日です。)するかもですが、来る方居ます?
>
>申し訳ない。
>その週末に事務所の移転作業で帰省できぬのよ。
>来週は遠野に仕事で行かねばならぬし、11月の連休も米沢主張という・・・
>どこが就労改革なんだと国に言いたいわー。

残念ですが了解です。
因みにですが僕の方、11月は土日休みが一つもないカモなのでまた次回は12月がどうかなという所です。
また次回宜しくお願いします!
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; HTV31 Build/MMB29M) AppleWebKit/537.36 (KHT...@c165.226.c3-net.ne.jp>

Re:今のところタラレバなんですが…
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/10/20(金) 8:57 -

引用なし
パスワード
   ▼madcrowさん:
>今月28日29日でキャンプ(土日です。)するかもですが、来る方居ます?
>因みに場所は山梨県と神奈川県の間、道志の森キャンプ場です。

土日共、通院があります。大変申し訳ないです。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (...@KD182250243001.au-net.ne.jp>

Re:今のところタラレバなんですが…
←back ↑menu ↑top forward→
 madcrow E-MAIL  - 17/10/20(金) 11:35 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>▼madcrowさん:
>>今月28日29日でキャンプ(土日です。)するかもですが、来る方居ます?
>>因みに場所は山梨県と神奈川県の間、道志の森キャンプ場です。
>
>土日共、通院があります。大変申し訳ないです。

あららぁ〜残念です。
とか言ってたら僕の方も直前に会社の飲み会が入りまして、なんだか実行出来るのかどうか怪しくなって来ました。

また次回宜しくです〜。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; HTV31 Build/MMB29M) AppleWebKit/537.36 (KHT...@219.100.53.98>

・ツリー全体表示

いけてるジャンクション教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/10/1(日) 18:55 -

引用なし
パスワード
   見上げるといけてるジャンクションが
ある所、教えてください。
リクエストされたもので。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (...@106171040210.wi-fi.kddi.com>

Re:いけてるジャンクション教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 教授  - 17/10/1(日) 23:57 -

引用なし
パスワード
   大阪の阿波座JCTと、京都の久御山JCTも捨てがたいですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0@ntszok061048.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:いけてるジャンクション教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 madcrow E-MAIL  - 17/10/2(月) 10:30 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>見上げるといけてるジャンクションが
>ある所、教えてください。
>リクエストされたもので。

関西ばっかりになりますが(笑)

地元、松原JCTなんてどうでしょう?
ごちゃごちゃした高架が多いので見上げれば様になるかと、
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; HTV31 Build/MMB29M) AppleWebKit/537.36 (KHT...@c165.226.c3-net.ne.jp>

Re:いけてるジャンクション教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 17/10/4(水) 0:02 -

引用なし
パスワード
   首都高の下とかうろうろしてみればあるんじゃないの?
一番見やすいのは大黒JCTじゃないのかな。
遠くてもいいなら、豊田JCTとか鳥栖JCTは上から見ると綺麗なところか。
海辺の立地で、阪神高速天保山JCTとか。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/604.1.38 (KHTML, l...@softbank220004226168.bbtec.net>

Re:いけてるジャンクション教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/10/7(土) 2:07 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>見上げるといけてるジャンクションが
>ある所、教えてください。
>リクエストされたもので。

皆さんコメントありがとうございました。
流石に遠出してる余裕ないので
どこに行こうかな
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (...@119-47-16-119.catv296.ne.jp>

・ツリー全体表示

23日 夜会です
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/9/22(金) 0:36 -

引用なし
パスワード
   といっても大半の人がキノコ狩りの週末か。

20時から、ココス石岡店にて。
みかん狩り作戦会議とかスーパースージー編集外部会議とか。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-178-173.air.mopera.net>

Re:23日 夜会です
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/9/22(金) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>といっても大半の人がキノコ狩りの週末か。
>
>20時から、ココス石岡店にて。
>みかん狩り作戦会議とかスーパースージー編集外部会議とか。

はーい、参加です。
天気悪そうだし多分エスクードで。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (...@KD182250243018.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

11 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
114051
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free