TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
4 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

田嶋さんが来社というより...[0]  /  前型エスクード35万キロ走...[20]  /  中部横断自動車道、全線開...[1]  /  Bレイド20ルートブック...[1]  /  一応貼り出しておきまする[0]  /  ESCUDO Mileage 2...[63]  /  賞味期限8分!へのトライ...[0]  /  三代目で予備ホイールとか...[5]  /  余剰品ありますか?[2]  /  募集いろいろ[0]  /  

田嶋さんが来社というよりも
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 21/10/6(水) 19:11 -

引用なし
パスワード
   元横綱とモンゴルラリーに出るとか出たいとかの話の方がスクープのように思える。

http://rv4nikaido.blog59.fc2.com/blog-entry-3664.html

良いのか二階堂さん、この時点でこれ書いてしまって。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

・ツリー全体表示

前型エスクード35万キロ走破、今は他社SUV
←back ↑menu ↑top forward→
 元エスクード乗り  - 20/6/17(水) 20:23 -

引用なし
パスワード
   前型エスクード、オフロードには全く不向きながらも、新車から海外転売までの総35万キロを一緒に旅した。フルタイム四駆であるが、馬力と車内環境には満足できた。

35万キロを実際に走ると、途中、変速機や操舵関係の部品が悲鳴を挙げ、
最初は部分品交換に始まり、後期は変速機の全交換や一部交換など、
高額な費用負担をすることとなった。
後期はエアバッグの異常を示す警告灯が時々出現する状況となった。

愛着ある車に無限に費用を追加しても、復旧することは出来ず、
非常に残念な結果となった。
このエスクードを新車購入を始め海外輸出に至る間、
購入費+維持費+修理費+燃料費など、総額1400万円を超えた。

乗り換えるにあたって、
Sマークの現版は、サイズが小さくなった、排気量や馬力も小さすぎた。
燃費重視の影響で、この車のジャンルが面白く無くなった。

他社では、
Tマークは元々大嫌い、Mマークは経験も無いが乗りたいと思わなかった。
星がいっぱいあるマークは、過去に色々乗っていたものの、元ユーザーだったので製品の不具合が多い点で選択肢にならなかった。ゴーンショックの車は選択肢に再掲する事は無くなった。

輸入車との比較が始まったが、エラー対処や部品交換の面でリスクが嫌で
対象にならず、結果、車格はSUVのまま、エンブレムがSからLに変わった。

「購入費+維持費+修理費+燃料費など、総額1400万円を超えた」
維持費があれば、エンブレムLで全く問題無いのが分かった。

今となって見れば、SからLにして良かったと感じている。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@i114-187-180-59.s41.a037.ap.plala.or.jp>

よほど自分の貴重な体験談が響かなかったことが気...
←back ↑menu ↑top forward→
 たか E-MAIL  - 21/9/24(金) 19:07 -

引用なし
パスワード
   こんなおもろいの沈めてたまるかw
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p2824109-ipngn18501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:よほど自分の貴重な体験談が響かなかったことが...
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 21/9/25(土) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ▼たかさん:
>こんなおもろいの沈めてたまるかw

オイヤメロ
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

がんばれ山下さん
←back ↑menu ↑top forward→
 たか E-MAIL  - 21/9/25(土) 8:29 -

引用なし
パスワード
   スレッドの勢いが衰えてるところを見ると、この嫌がらせは有効のようですよ!山下さん!
ハッシュタグとは考えましたね!思いもよらない攻撃に、もう嵐田は息も絶え絶えなはず!
頑張れ山下さん!
イケイケ山下さん!


▼山下さん:
>よくこんなページ見つけましたね。
>
>エスクードとか言う、ほとんど見かけない車種が集まる、
>似た車以外には異常な程に噛み付く自己中心的趣味ページ。
>
>創業者の方を調べたら、人格者× 偏り〇 らしいです。
>
>この変人ページ、立ち寄らないのが賢明です。
>
>
>#スズキ #エスクード #スズキ四駆マニア
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_7 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (K...@sp49-97-23-155.msc.spmode.ne.jp>

Re:がんばれ山下さん
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 21/9/25(土) 9:42 -

引用なし
パスワード
   ▼たかさん:
>この嫌がらせは有効のようですよ!山
掲示板どころか、サイト自体が死に体なんだから、いまさらじゃん。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; F-01K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) C...@sp1-66-101-220.msc.spmode.ne.jp>

・ツリー全体表示

中部横断自動車道、全線開通
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがりの正義の味方 E-MAILWEB  - 21/8/31(火) 5:35 -

引用なし
パスワード
   一昨日、静岡、山梨県を結ぶ中部横断自動車道が全線開通しました。

行ってみたいが、コロナウィルス流行の緊急事態宣言下の上今は仕事等いろいろ立て込んでいて、当分行かれそうにありません。

また朝霧高原でオフ会が開かれたら、この高速を通れば行き易くなるでしょうか。
早くコロナが収束して、オフ会が開催できるようになる事を願います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@i125-202-110-204.s41.a020.ap.plala.or.jp>

Re:中部横断自動車道、全線開通
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵 WEB  - 21/8/31(火) 8:36 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりの正義の味方さん:

>また朝霧高原でオフ会が開かれたら、この高速を通れば行き易くなるでしょうか。
>早くコロナが収束して、オフ会が開催できるようになる事を願います。

甲斐岩間か下部温泉あたりまで来て山越えで本栖湖に出るルートの研究が必要ですが、それだと中央道で甲府から精進湖に出るのとさほど変わらないような。

そういえば、天竜川でオフラインがあったときにそこへ朝駆けして、「カレーを飲んで」、あの高速の建設中ルートを遡上して南アルプス市まで走って今の北杜市にあるアイリッシュパブまで、エスクードノマドのカタログを届けに行ったことがあります(リンクボタン参照)

南部から身延あたりまでは、リポートではほとんど書いていません。Sレイドにも絡んでいたので書かなかった。いまなら「ゆるきゃん△・なでしこルート」ですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p14086-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

Bレイド20ルートブックとCP問題集
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 21/2/28(日) 0:48 -

引用なし
パスワード
   3月1日夜、Bレイド20のルートブックとCP問題集を参加者に配信します。
届いていないという方、これからエントリーするという方はご連絡ください。
この問題集ウェブページは当日必要ですので、各位出力してご持参ください。

ルートとCP問題については、インターネットを利用しての検索は許可しますが、事前の現地試走は認めません。

尚、レイドは3月7日午前9時、道の駅たまつくりに集合、30分後にスタートします。
参加者の方々は寒さ除けとコロナ対策とてのマスク装備をお忘れなく。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

配信しました
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 21/3/1(月) 21:41 -

引用なし
パスワード
   届いていない方はご連絡ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

・ツリー全体表示

一応貼り出しておきまする
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 21/2/10(水) 17:15 -

引用なし
パスワード
   先日、ブログにてお知らせしていた二月十一日出発の筑波山界隈林道行きですが、
コムロさん以外のどなたからも手が上がらなかったので、今のところ二台で出かけます。
「いやいや、行くから」という人のために、集合・出発は以下の通りです。

セブンイレブンつくば国松店で午前九時。

梅林から国民宿舎つくばねまでは問題なく走れますが、湯袋峠が通行止めで真壁へ降りられません。「勝者のカツ丼」の蕎麦屋へ行けないので、石岡側の古民家カフェ経由で上曽峠へ上がり直し、稜線林道を抜けて再び石岡側へ降りて流れ解散です。
稜線林道から先は偵察していないので状況不明です。

行くから、という人がいらっしゃったら、雷蔵のケータイへ電話かメールでご連絡ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

・ツリー全体表示

ESCUDO Mileage 2020投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 Mileage事務局  - 19/12/31(火) 22:39 -

引用なし
パスワード
    エスクード・マイレッジへのご参加とご協力、ありがとうございます。
1月1日より、2020年版の集計を始めます。
新規エントリーならびに記録更新してくださる方々は、このスレッドの「親投稿」へのレスとして、ツリーをぶら下げて書き込んでください。

つくばーどサイトの専用ページで集計していきます。

 エスクード・マイレッジは、この企画にエントリーしてくれた人のエスクードが走る走行距離をすべて加算し、5600万キロ彼方の火星へたどり着こうというものです。その距離の根拠は、2003年に火星が地球に大接近したときのものを採用しています。なせ火星かといえば、月までの距離は、既に個人レベルで達成されているから。
 金星じゃないのか? という声については、「火星にたどり着くということは、金星までの距離もクリアしている」という考え方をとっています。

 みんなで火星へ行く。という趣旨には、登録されている誰かのエスクードが退役しても、そのエスクードとユーザーさんも、火星到着の際には一緒に到着するという約束も含まれています。退役していなくて、まだ数千キロしか走っていなかったとしても、この企画に登録されているエスクードは、やはり一緒に火星に到着することになります。

対象となるのは、初代から現行型に至るあらゆる型式のエスクード、グランドエスクード、X‐90と、それらの海外モデルです。初代と四代目ではジャンルが異なる、などということはここでは語りません。新旧へだたりなくエスクードの走行距離を加算していきますので、ぜひご協力ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2020投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/11/29(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ほりっくさん:

>221,000kmから265,000kmへお願いします。

着々と30万キロに近づいていますね。
メンテナンスに手間がかかると思われますが、元気に走って行かれますように。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2020投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 しろくま  - 20/12/6(日) 15:45 -

引用なし
パスワード
   ▼Mileage事務局さん:

先月はお立ち寄りいただきありがとうございました。
先週に53万5000km超えてました。更新お願いします。

先月のショックアブゾーバ交換で本当に乗り心地が激変。調査や見学に連れていく際も女子学生が酔わない(笑)。横風の安定性も相当に増しました。

またこちらにお寄りの際はお声かけ下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD106166153219.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2020投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/6(日) 20:36 -

引用なし
パスワード
   ▼しろくまさん:

>先月のショックアブゾーバ交換で本当に乗り心地が激変。調査や見学に連れていく際も女子学生が酔わない(笑)。

酔わせるな(笑)

この更新でマイレッジは4200万キロ台に突入しました。
はやぶさ2に比べたら微々たるものですが、着実に火星へ向かっています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

本欄は閉めます
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/31(木) 0:52 -

引用なし
パスワード
   本欄はこれにて閉めます。
これ以降の更新は1月1日から、2021年版への投稿でお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

・ツリー全体表示

賞味期限8分!へのトライアル
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/25(金) 8:51 -

引用なし
パスワード
   クロさんから昨夜、北関東道の壬生PAにおいて「賞味期限8分のモンブラン」が出ているというメールをいただき、うちの地元の小田喜商店だって45分なのに、なんて短い縛りなんだ! と、これを確かめに行くことになりました。

と、書いてみたけど「来い」とは言いません。
誰かと邂逅できたら、ことし締めのつくばーどができるなあと言うお話です。
午前中は仕事のため現地へは明日26日、14時くらいに到着します。
クロさんから、「PA外側の一時駐車場に来る」というので、うちもそうしますが、店舗は北関東道の東行きからも西行きからも至近距離にあります。
屋外テーブルの利用ってことなので、寒いのは必至。
売り切れてたらまあ笑い話。←注文受けてから作るとのことで、それはなさそう。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p14086-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

三代目で予備ホイールとかスタッドレスとか
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/4(金) 11:35 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   必要な人がいらしたら四本、取りに来ていただく条件で無償譲渡しますと、主治医から申し出がありました。
ホイールは社外品アルミの17インチで、スタッドレスタイヤはトーヨー製の三代目純正サイズ。七分山というところです。夏場は屋根下保管されていたのですが、母体のエスクードの方が全損して廃車になったため冬用が一式宙に浮くこととなった次第です。
必要という人はご連絡ください。
ただし主治医のところは日曜休業なので、受け渡しは僕も立ち会う前提で土曜日限定となります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

決定
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/4(金) 22:27 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん:

>立候補させていただきます。

はい、こういうのは早い者勝ちですから、持ってっちゃってください。
あとで基地に運んで保管しときます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

回収しました
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/5(土) 12:12 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん:

基地に回収しました。
ここならば日曜日でも受け渡しできますので、お好きなときにおいでください。
連絡をくだされはその日は外出なしでお待ちしています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:回収しました
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 20/12/5(土) 18:55 -

引用なし
パスワード
   回収ありがとうございます。

来週土曜に伺う予定です
詳しい到着時間が調整でき次第
メールします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:83.0) Gecko/20100101 Firefox/83.0@p2945132-ipngn201406tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

Re:回収しました
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/6(日) 1:34 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん:

>来週土曜に伺う予定です

承知しました。
月が細い時期なので基地でおとなしくしてます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

・ツリー全体表示

余剰品ありますか?
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/11/20(金) 22:13 -

引用なし
パスワード
   NさんというTD01W所有者から、部品を探していますというメールが来ました。

1 ヘッドライト・左右(運転席側だけでもあればいいのですが?)
ヘッドライトは形が同じでしたら1600から2000になりはじめの頃のでもいいです

2 Fグリル(センターを囲っているタイプが希望です)

3 Fバンパー(出来ましたらFRP製で発売されていました、スズキスポーツ・APIO製が嬉しいです)
(現在が樹脂ではなく、FRPでの加工バンパーの為)

2は、ちっょとデザインがイメージできない。
3はスズキスポーツものなのかアピオものなのか判然としませんがアピオのものと思われます。まあこれはもはや入手不可能でしょう。
それ以外のパーツで、提供できるという人がいらしたら(ヘッドライトだったら俺だって欲しいけど、これは純正で出るんじゃないだろうか)ご連絡ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:余剰品ありますか?
←back ↑menu ↑top forward→
 suuu  - 20/11/21(土) 2:58 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:

余剰品はないのですが、ヘッドライトはネットのオークションで手に入ると思います。
出品数は多くないのですが、根気よく探せば2000〜4000円くらいで手に入るかと。
今現在もTD11Wの左が出品されています。

新品でも手に入るようですが2万6千円を超えるようです。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@p1579176-ipngn14401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:余剰品ありますか?
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/11/21(土) 3:08 -

引用なし
パスワード
   ▼suuuさん:

遅くにありがとうございます。

>出品数は多くないのですが、根気よく探せば2000〜4000円くらいで手に入るかと。
>今現在もTD11Wの左が出品されています。

ランプユニット、左のみ出品するんだ。気前の悪い話だなあ。
樹脂化される前の代物だから、貴重品ではあるんですけどねえ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

・ツリー全体表示

募集いろいろ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/11/9(月) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ふたつみっつ、写真画像や加工画像のご提供をお願いします。

1.エスクードマイレッジ2021カバー写真
横フレームで朝焼け・夕焼け・夜空などを背景にエスクードのシルエットが条件
使用サイズは400×200にトリミングします。
応募多数の場合は厳選に抽選いたしまして、選外作は別途ギャラリーページを設けます。
締め切り 2020年12月25日

2.クリスマスカード絵葉書展
クリスマスらしい風景や小道具の写真を、水彩画タッチに加工したもの。
図柄はエスクードに関係なくフリーです。
モチーフについて簡単なコメントを寄せてください。
使用サイズは横フレームで660×450程度と、320×240程度。
締め切り 2020年12月15日

3.2021年つくばーどin謹賀新年賀状展
2021年だというモチーフ(なんだそれは)。加工は不要。
横フレームで660×450程度。同比率で縦フレームでも可。
人物は後ろ姿やシルエット以外は避けてください。
車両の場合、ナンバープレートが移り込む場合はこちらで消します。
締め切り 2020年12月15日

送り先はいずれも雷蔵まで。
アドレスわかんないという人はこの板にお知らせください。


以上です。ぜひぜひご参加ください。
よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

・ツリー全体表示

4 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
113712
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free