|
Mileage事務局
- 17/12/31(日) 2:14 -
|
|
|
|
エスクマイレッジへのご参加とご協力、ありがとうございます。
1月1日より、2018年版の集計を始めます。
新規エントリーならびに記録更新してくださる方々は、このスレッドへのレスとして、ツリーをぶら下げて書き込んでください。
エスクード・マイレッジは、この企画にエントリーしてくれた人のエスクードが走る走行距離をすべて加算し、5600万キロ彼方の火星へたどり着こうというものです。その距離の根拠は、2003年に火星が地球に大接近したときのものを採用しています。なせ火星かといえば、月までの距離は、既に個人レベルで達成されているから。
金星じゃないのか? という声については、「火星にたどり着くということは、金星までの距離もクリアしている」という考え方をとっています。
みんなで火星へ行く。という趣旨には、登録されている誰かのエスクードが退役しても、そのエスクードとユーザーさんも、火星到着の際には一緒に到着するという約束も含まれています。退役していなくて、まだ数千キロしか走っていなかったとしても、この企画に登録されているエスクードは、やはり一緒に火星に到着することになります。
本年はスズキエスクードのデビュー30周年という年回りでもあります。1988年5月の登場以来、4世代目に移行しつつも、多くのユーザーさんがこの車に自らの個性とライフスタイルを乗せて走っていることをイメージしつつ、ぜひご協力をお願い申し上げます。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk062008.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
|
|
TD51W、何とか年内に90,000kmを通過しました。
更新をお願いいたします。
|
|
<Mozilla/5.0 (Android 8.0.0; Mobile; rv:63.0) Gecko/63.0 Firefox/63.0@sp1-75-5-36.msc.spmode.ne.jp>
|
|
|
|
▼教授さん:
>TD51W、何とか年内に90,000kmを通過しました。
うらやましい。
うちは年内目標に届きそうもないですわー。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo183-73-67-110.air.mopera.net>
|
|
くまりん
- 18/12/21(金) 20:24 -
|
|
|
|
>早くも三度目の0カウンター越えですか。
>この車種でこのペースって、クルマもさることながら人間の方にダメージ来ないのかと経験上心配になります。
>腰やら背中やらに痛みなど出ませんか?
運転席クッションをお引っ越ししたので心配に及びません。
今週末の三連休には、千葉→淡路(宿)→宿毛(宿)で移動して、その後は、岡山経由でトンボ帰りです。些か強行軍になりますが、まったくもって車の調子は抜群に近く良い状態です。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@i114-187-9-205.s41.a037.ap.plala.or.jp>
|
|
|
|
本欄はこれにて閉めます。
これ以降の更新は1月1日から、2019年版への投稿でお願いいたします。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk014060.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
 |
 |