TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
1 / 339 ツリー 前へ→

つくばーど®in妙高高原18のお知らせなど 雷蔵 25/4/30(水) 17:45

妙高小谷線に限って 雷蔵 25/5/8(木) 1:20
Re:妙高小谷線に限って おいたマン 25/7/5(土) 17:46
Re:妙高小谷線に限って 雷蔵 25/7/6(日) 4:25

妙高小谷線に限って
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵 WEB  - 25/5/8(木) 1:20 -

引用なし
パスワード
   小谷村側、妙高市側とも冬季閉鎖期間中です。
昨年の事例に照らし合わせると、全線開通できるのが7月中旬あたりです。
小谷村によると「残雪が例年になく多め」で、小谷〜雨飾山荘まではある程度確保のようです。
妙高市に関しては笹ヶ峰から先が不明。
せめて橋までの往復ができればよいのですが。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@172.70.223.176>

Re:妙高小谷線に限って
←back ↑menu ↑top forward→
 おいたマン E-MAIL  - 25/7/5(土) 17:46 -

引用なし
パスワード
   報告が遅くなり申し訳ございません。
7月5日現在の状況は、乙見峠のトンネル1km&#12316;1.5km手前で倒木があり引き返してきましたが、そこまでは問題なく行けます。
久々に緑の中を気持ちよく走れました。

今年は、久々にこちらのコースで決まりですね。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chro...@n193114025152.nct9.ne.jp>

Re:妙高小谷線に限って
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 25/7/6(日) 4:25 -

引用なし
パスワード
   ▼おいたマンさん:

>今年は、久々にこちらのコースで決まりですね。

試走ありがとうございます。
お知らせページは反映してあります。
小谷村側では19日頃の開通予定とのことで、現状はこの妙高側一か所の動向次第で、抜けられればよし。ダメであれば途中までの引き返しですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

1 / 339 ツリー 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
114425
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free