アイドリング不調はスロットルバルブが部品として出ないので棚上げして、オイル下がりだけでもどうにかできないかと、ワコーズの添加剤を入れて回収してきました。ところが、盆の休みで帰ってきた霙の運転で試走中にラジエターか関係ホースかわかりませんが、予期せぬクーラントの突如漏れ出しで水温計が限界値に。脇道に退避して停めましたが、エンジン側のガスケットまで及んでいたらアウトなのでレッカーサービスを呼ぶことに。さてこれは万事休すなのか一縷の望みがあるのか・・・
フィガロの昨今029
8月 18th, 2025 Posted in 01つくばーど®
8月, 18 2025
No Comments »
お休みの最終日ですが。
8月 17th, 2025 Posted in 03風花通信
8月, 17 2025
8月, 17 2025
苦節25年の終幕
8月 16th, 2025 Posted in 05toys hanger
8月, 16 2025
暑いからねぇ・・・
8月 15th, 2025 Posted in 03風花通信, 06美味しいことは最高だ
8月, 15 2025
ビールはとりあえずありません
8月 15th, 2025 Posted in 06美味しいことは最高だ
8月, 15 2025
盆のルーチンで雫さんの実家筋を何軒か訪ねるのが夏の行事のひとつ。そのうちの一軒が、長年北条米の庭先買い付けでお世話になってきた三高伝治さんのところですが、奥方を亡くされご本人も高齢という歳まわりから稲作からは手を引かれました。それでも畑は健在で、野菜類のおすそ分けをいただけるのはありがたいことです。「今年はいい枝豆ができたから捥いでいってくれ」と、笊を渡され畑に行ってきました。
要は「若い大豆」なわけですが、タンパク質、ビタミンB1:C:K、食物繊維、カリウムが詰まっている。茹でるか炒めるかしないと毒素もあるので、茹でます。
どう見たってビールのつまみですけど僕は下戸だからお茶をいれてもらって食っております。いーんだってば、うまいんだから。
やっぱり逃げられた。
8月 14th, 2025 Posted in 03風花通信
8月, 14 2025
貴方の故郷はありますか?
8月 14th, 2025 Posted in 04羅須軽党参ル
8月, 14 2025
8月, 13 2025
これは・・・まずい! かも
8月 13th, 2025 Posted in 02ESCLEV
8月, 13 2025