Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

不作とまでは行かないものの

2 Comments »

「ことしは跳ね出しを分けてあげられないほど良くない」と、近所の古老がぼやきながらも「いくらかはマシなのを」届けてくれました。確かにパッとしない面持ち。いやいや食ってみればなんということはないのですが、出荷は無理。夏の猛暑が影響してのことか。その上昨年はなかなかの豊作でしたから、木の方も休ませてくれよと訴えているのかもしれません。これを見ると市場に出ている柿の出荷前選定は相当厳しかったと思われます。

食ってみるとまだ少し早いのか、硬めで甘さ控えめ。でも二日は置いておけないかもと家族総出で食いましたが、柿の食い過ぎは胃の中で石ができるなどお腹に良くないのです。一人が食える適量はせいぜい一日2個までってところでしょうか。

目が笑ってるけど頭からかじるぜ

No Comments »

先日の宮城行の帰路、東北道の安達太良SAで「おめで鯛焼き本舗」を見つけ、物珍しくお好み焼きなやつと粒あんなやつを買い求めました。物珍しがったからですがけっこう美味いと思います。

が・・・公式サイトを見たら常磐道の友部SAにもあるじゃんかよ! なんかもう口惜しいので頭から齧りつくしてやりました。

だぶるの民話劇

No Comments »

始まってしまいました「十二支小僧の後半戦」。前半戦は奇跡的にほとんどだぶらず揃えることができましたが、干支を並べるとなればどれほどだぶらされようとも降りるわけにはいきません。

一回目は午と申。ここから未、酉、戌、亥までどれだけかかることやらです。

くらたまりこーっ ←わかる人にはわかる

No Comments »

こう叫ばれると、こまわりくん(がきデカ)は瞬時に股間を〇〇しちゃうのですが、このとき彼がうめく言葉が「ペポカボチャ」。昔は作者の造語かと思っていましたが、ペポカボチャという品種が実在し、大きさの手ごろさ加減から、かのアトランティックジャイアント以上にジャックオーランタンの材料となっているのです。挿絵は作りものなのでペポカボチャでも何でもありませんが、日本では鑑賞・園芸種として「おもちゃかぼちゃ」とも呼ばれます。

いざ食ったら大味で食用には適さないといわれていたペポカボチャですが、北海道の和寒町あたりではだいぶ品種改良が進んでいるようです。もうひとつは、種に関して鉄分、マグネシウム、亜鉛など豊富に栄養を含むことがわかっており、こまわりくんじゃないですが前立腺やら過敏性膀胱、頻尿などへの効能があるそうです。これはペポカボチャに限ったことではなく、食えるかぼちゃはだいたい健康に良いと。

ハロウィンなのでペポカボチャびいきにまとめると、ペポカボチャの種もいろいろな成分がアピールされ市販されています。北アメリカ原産ながらヨーロッパで広く薬代わりに用いられているなど、蕪をカボチャにすり替えちまったアメリカも、まんざらでもないってことでしょうか。

 

 

なんとのうオーバーツーリズム

No Comments »

普段から混雑しているわけでもないのにこの時期になると他府県ナンバーのクルマが押し寄せ、買い出しに行くスーパーマーケットの駐車場に事実上の違法駐車をしているわけです。近くの焼き栗販売店の駐車スペースが小さく、あっという間の満車になって、あふれてくる客としては渡りに船なのでしょう。そこのスーパーマーケットでもなにかしら買って行けよと言いたいけれど、まあいつになっても持ち主は戻ってきませんから、相手にもしてられません。

行きつけの洋菓子屋も秋口は少ない収容台数の軒先がパニック状態。栗の調達も間に合わずに近所の生産農家と契約したそうで、次に大変なのが栗の加工。平日臨時休業してペーストづくりに奔走しています。栗日本一を標榜する街の宿命か、栗をふんだんに使ったやつでないとダメらしいのです。インフラが脆弱なのに売込みばかり仕掛ける笠間市のやり方は大いに疑問。その売込みも質より量だもの。ブランドを安売りしてどうするんだと。

実は上の笠間の栗のモンブランは昨年のもの。今年のは左ですが、栗の需要高騰のためにやむなしの変化が起きています。無理しないでさあ、昔ながらのサツマイモフレーバーなモンブランだって美味しく懐かしく食えるんですけどねえ。これで47都道府県魅力度ランキング(それこそそんなもんどうだっていいんだけど)、なんで45位という下位ランクなの?

 

リスク

No Comments »

2004年の本日、新潟県中越地震が発災しました。8月から準備を始めていた、11月の妙高高原でのつくばーど®を初開催するすぐ前のことで、掲示板のログは消えていますが当時のメール記録に「開催していいものかどうか」などのやり取りが残っています(まあ開いたんだけどね)

1996年に地震の震度計測が改正されてから初めての震度7(阪神淡路大震災以来だと2度め)という大災害でした。

2007年夏にも中越沖地震があり、中越地方は比較的短期間で大きな被害を受けていますし、今でも復興しきれない山間部があると聞いています。その後に東日本大震災や熊本地震、北海道胆振東部地震が起きて、今また能登半島地震、豊後水道地震など絶え間なく日本列島を襲っています(これ以外にも近年こんなに起きています

自分自身が修羅場を経験して、靴を履いたまま寝起きしていた東日本大震災のことも、そろそろ話題に上らなくなっているように、災害の記憶の風化は防げないようです。そんななか、2014年の広島での土砂災害あたりから、地震に限ったことではないハザードリスクを自宅周辺で考える必要が出てきまして、時々落ち着かなくなります。

 

誕生祝の遭うと労働

No Comments »

もう組み立て塗装済み完成品でなけりゃ購入できんわ。と思っている矢先にビークル系合体ロボがぞろぞろとリリースされまして、これがまた僕の気に入っている「救急戦隊」なもんだから特別始末が悪い。ビクトリーロボ、ライナーボーイ、グランドライナー、ビクトリーマーズと全部スーパーミニプラの再販ですよ。このうえ基地にあたるベイエリア55とかマックスエリアなんかまで出されたらもう手に負えません(既に負えてません)

何が手に負えないかって老眼についてはもとより、パーツが小さくて組み立て自体がやりにくくてどうしようもないのです。さてこんなに届いちゃって箱のまま置いといたら嵩張るし雫さんに怒られる・・・というときに、出来上がったマイナンバーカードの受け取りで霙が帰省してきたので、丸投げ。

「まさかこんなことで遭うと労働の憂き目にあうなんて!」

 

この記事とは関係ない話ですが、先ほどこんな人からメールが来ましたよ。

雷蔵さんは何歳になったんだ?
俺は5,900歳さ!
雷蔵さんにとって、素敵な1年になるように、今日は特別にお祝いの応援メッセージを送るぜ!

ウルトラマンゼロとの約束ごとを伝えるぞ!
これからも、あきらめずに挑み続けること。
そして、自分のことを大切にしてあげること。

俺がセブンの親父や仲間たちに支えられているように、雷蔵さんも家族や周りの人たちに、
きっと見守られているはず。
周りとの熱い絆を信じる限り、雷蔵さんにも決して限界はねぇ!
もし辛いことがあったら、俺たちウルトラヒーローのことを思い出してくれ。
俺や、仲間たちが持つ光のエネルギーを届けに行くぜ!

いつまでも雷蔵さんの心にある光のエネルギーを大切にしてくれ!
また会える日を楽しみにしているぜ。素晴らしい1年にしような!!

M78星雲・光の国より
宇宙警備隊 ウルトラマンゼロ


ありがたいけど・・・

お前らの生命活力と地球人を一緒にすんじゃねーっ

箒星の夕刻

No Comments »

紫金山・アトラス彗星が西の空に出ている時期なので、帰宅前にダメもとで撮ってみましたが例によってコンデジで手持ち。そんなんで写るわけねーと自分でも思いますよ。しかも東の空には満月ちょっと前の明るい月が上がってくるし(15日の18時頃の撮影)

 

やっぱり写らないよなーとコンデジのモニターでは確認もできない状態で帰宅し、PCで再生してみました。

わかんねーなーと画像を拡大したところ、もうこれ画面のもやれレベルかレンズ付着のごみか? と思っちゃうような儚げな尾っぽが見つかりました。左手の稜線が落ち込むところに金星があるので間違いないでしょう。

おっとネギ抜きだったよ

No Comments »

へーそうなんだ。と、ネットのニュースやら食べてみた記事やらを眺めると、またぞろ異口同音に「立ち食いそばや駅そばで食べられることが多いコロッケそばです」と、セブンイレブン公式の文面を丸写し(人気の、という表記だけ抜いてるのもみな同じ。元記事をコピペしたとしか思えないけど、その元記事さえきっと引用だもんな)。食ってみた感想が右へ倣えだったらもう笑うしかありません。立ち食い、駅そばが引き合いに出ているので、特に監修元は無いようです。

うちの辺りの店舗だと、栃木県佐野市の製造工場からの出荷。それよりもわずか1500mの距離でコロッケそばが出てくるとは。ただしこの店にはイートインコーナーが無いのでまた1500m持って帰りです。温め調理してみると、薬味のネギがついていない。大いにありがたいことです。が、七味もない。まーしょうがないねと七味は自前でふりかけ放題。コンビニブランドのかけそばですから、こんなものでしょうという味。しかしコロッケは店で揚げてるやつの方が格段に美味いです。

親父の一番長い日

4 Comments »