「何でも付いているということが、本当に自分の車に必要なのか」
それをユーザー側にも考えてもらいたいと、鈴木俊宏社長はおっしゃる。安全・快適装備などについての、対価格高騰時代にあっても値上げできない自社商品の背景のことだと察しますが、初代エスクードなんか残燃料警告灯すら付いてなかったよ。
そんな昔話をする時代となって、そういうことだったらぜひお願いしたいことがあります。
エンジンいらないから車体だけ頂戴!
・・・これ若い人にはわかんないか?
「何でも付いているということが、本当に自分の車に必要なのか」
それをユーザー側にも考えてもらいたいと、鈴木俊宏社長はおっしゃる。安全・快適装備などについての、対価格高騰時代にあっても値上げできない自社商品の背景のことだと察しますが、初代エスクードなんか残燃料警告灯すら付いてなかったよ。
そんな昔話をする時代となって、そういうことだったらぜひお願いしたいことがあります。
・・・これ若い人にはわかんないか?
1955年11月12日22時4分、アメリカのカリフォルニア州にあるヒルバレー裁判所の時計台に落雷があり、その衝撃で時計は故障したまま数十年経過することになります。
その落雷に乗じて何が起きていたかは語るまでもありませんが、この年のこの日、西ドイツにおいて軍の再編成が始まり、スコットランドでは後にベイ・シティ・ローラーズで名をはせるレスリー・マッコーエンが誕生しています。
この日を外した1955年に目を向けると、スティーブ・ジョブズ、エリック・シュミット、ビル・ゲイツが生まれている、実は歴史的にもの凄い年だったようです。我が国においては10月、鈴木自動車工業が初の市販軽自動車スズライトを誕生させています。
会社の植え込みのサツキ、枝の奥で 隠れるように咲いてました。 10月のはじめくらいにも1つ2つ 咲いていたけど、流石にもう最後でしょ。
帰宅の途上、今の燃料残量であと1往復、東京と基地を走らせたいなとのんびりと走っていたところへ、びゅーんっと赤いハスラーが追い越していきました。
間違いなく霰の「ヤマタノオジロ」です。が、あいつこんなに運転過激だったかなあと首をかしげているところへ、オジロに搭載されているBluetoothからこっちのBluetoothに着信。
なんで家内がハスラーを走らせていたのか後で聞いたら、霰が仕事休みで、実家に用事が出来て出かけなくてはならなかったけれど、サニーの前にハスラーが駐車されていて入れ替えるのめんどくさかったからそのまま使った。ということでした。
案外はた迷惑な話かも。
先日、休日納品した時に見かけたアシナガバチ。 (新月サンが納品してる間、外にいたので) 倉庫付近でワンワン飛んでるなーと思いながら その中の一匹が門柱にとまったので撮ってみた次第。 普通、蜂見かけたからって近寄らないよね(笑)
新月サンが「お月見する?」と利根川っぺりの
田んぼの中まで連れて行ってくれました。
(街灯も何もない農道なので真っ暗)
三脚使えばまあまあ写るもんだなーとか
思っていたんだけど、流石に皆既月食本チャンは
無理だったわ。
むしろぼんやりではあるけどスマホで撮った方が
それっぽいって・・・(汗)
コンデジだとほぼ真っ黒でした。
SSSした帰り道。
新月サンが回り道して帰ると言うので
ドコを回るのかと思ったら、昔勤めてたという
会社の辺りに連れて行かれました(笑)
「この辺りのはずなんだよなーあった!」
ビルはすぐ判ったようですが、通りなどは
随分変わっていたようで・・・新月サン
運転しながらキョロキョロしてましたよ。
遂にヴェールを脱ぐウエストウインの新戦略をここにご覧いただきましょう。
川添哲朗君は偉大な勇者として戦い続けてきたものの、TDAに参戦してくる対戦相手の性能もドラテクも日進月歩で向上しています。もはや初代のスペックアップであるアトミックパンチもブレストバーンも、歯が立たない傾向さえ見えてきました。しかし、命を燃やす時は来ているのです。
光子力より光量子の方が、強そうに聞こえるじゃないですか。サンダーブレークなんかスペースサンダーの前には敵わないようにも思えるじゃないですか。
という耳打ちを、ウエストウインのダークサイドな裏方が島雄司監督に仕掛けたのは言うまでもありません。ただ、軽量化策は不可避だったので、勿体ないけどスベイザーは撤去し単体で戦うこととなりました。
そんなわけで! 川添君はアンフィニクラスを使い慣れた偉大な勇者で、リミテッドクラスには新機軸の宇宙の王者と使い分けることになります。
既に試運転をやったんですが、周囲からは「これはずるい!」と言われているそうです。でも勇者の超合金NZは溶接に不向きで、王者の方は早々と動力伝達機構を焼いてしまったらしいです。
えー? せっかく勇者と王者を取り寄せたのに―・・・