東北版つくばーど初の企画は、sugiさんお誘いの熊そばを食いに行くツーリングとなりました。内容は、だいたいこんな感じ。宮城県栗原市の「狩人」まで、作戦室からだと70キロというところです。
sugiさんちと、ふっじいくんは、それぞれの行動計画に基づき土曜日から松島で牡蠣をはじめとする海産物うまいものめぐりを、TA01Wさんとricoさんは石巻まで足を伸ばして観光しておりました。僕は盛岡での仕事が終わり次第仙台に戻り、合流して牛タン定食夜会から参加です。2次会は作戦室での飲み会にて、エスク談義と大樹君の進路相談と、ふっじいくんの・・・以下略。
sugiさんは、5年ほど前に「狩人」に行ったことがあって、熊そばのうまさに魅了されたそうです。唐辛子の量を調節して辛味を出した汁に、やわらかめの蕎麦とともに、熊肉が入っています。この汁は一緒に出てくるご飯にかけて食うのです。蕎麦が苦手な場合は、うどんで頼むこともできます。これらは定番の献立で、予約によって注文出来値料理としては「熊どんぶり」「鹿ステーキ」「熊大トロ」などもありますが、予約したうえでさらにご主人が食材を獲ってくることが前提となるため、ちょっと手軽には食えないのかもしれません。
>ふっじいくんの・・・以下略。
浮気?浮気相談だね!?と盛っておく。
熊、良いな~。タイミングが合わないと中々食べれませんからね。
新大阪にも熊や鹿を食べさせてくれる猟師さんの店がありますが、熊に巡り合えたことはありません。
そんな生やさしいものじゃなくって、夫婦で車三台所有は今後の生活設計上不経済だろうと言われたらどうするんだとか、自宅前に置いておけないナナマルなんか無駄だと言われたらどうするんだとか、東京に入れなくなってしまったナナマルなんかいらないと言われたらどうするんだとか、いまどき5MT車なんか運転しろなんて21世紀の亭主としてどうなのと言われたらどうするんだとか、三列シートの車がいいよと言われたらどうするんだとか。
その対策会議としてのシミュレーション。
ナナマル・・・
ヒストリックカーとしての価値は絶大と言い含める
3列シート
ナナマルは前席、後席、荷台と立派な3列シート!
5速MT車はヒストリックカーなんだから仕方ないぢゃないか、と。
んでもってTOKYOなんざ入らなくても走る道はたくさんある!
ウチは3台は無いが20年目前の5MT車だいっ!
昨年は体を壊して医療費が・・・
還付金は無いのかねぇ(^_^メ)
ナナマルの価値観は言わずもがなの良い車なんです。それはもうもろ手を挙げて肯定するのです。
でも、僕はどっちかと言われたら奥方の味方だもん、三列シートでATがいいという奥方の要請があれば、ナナマルをあきらめさせてグランドエスクードにさせてしまおうという企てが(あれれ?)
それでうちの赤い車に興味津々?だったのか、ふっじいくん。
3列の車は要らないよ、年に1回使うかどうかだし。ちなみにうちのは2列のステーションワゴンタイプ。取り柄とすれば、高速巡航性能だけ。街乗り燃費だとTD54Wと大差なし。うちのエスクードが良すぎか?
旧赤いのは、よくバンパー下を縁石や路肩の乗降りで擦った。車高が低いと不意に打つこと多々だし・・・。
これからどんどんガソリン価格も上がるだろうから、MTは“実用”燃費対策としては貴重な存在になると思うよ。
CVTの3列車なんか、街乗りリッター7~8キロ走れば十分って世界ですから。こんな車でエコカーって言われても困りますわい!
いやいや、そんな大真面目な討論会じゃなかったですから。
しかし二人で三台所有の車生活は、長い目で見ていくとナナマル不利だよねえという条件が際立っていくと。そういう環境をどうやって克服していくのかが亭主としての力量よ、ということなんですね。
そりゃストリームのリヤサスはWウィッシュボーンと言ってもポルシェが昔特許を持っていた型式で、ギャランと同じですからねぇ(違)
MTというのも伝達効率ではトルコンAT・CVTは・・・、DCTやらDSGでも油圧ポンプ駆動ロスがあるそうなので、やっぱりMTが一番ですよね。
というわけで・・・現状維持に努めますよ~
現状維持、たいへんだろうけれど頑張っておくれねー。
いや、夫婦で三台持っているおいら達が言っても、実はまったく説得力ないんだけどね(つい忘れてました)
70の車庫保管はその内追い出されると思うから、手は考えておいた方が良いかもね。
まあ何かあれば嫁と2人で説得協力するよ。
どっちに付くかは〇〇次第(笑)
さーそんなわけで、熊そばの話に乗ってくれたのは最初のあおいろさんのコメントだけだったのに、あらぬ方向に話を振ってしまったことに猛省せねば。