遠くに半月。
タイヤ交換してもらった後、近くの公園に桜を見に。 駐車場、入れないかと思ったけど夕方近くだったので すんなり入れました。 新月サンが「桜の木、こんなに少なかったかなぁ??」と 園内を歩きながらつぶやいてましたが・・・ よく見ると朽ちかけた切り株があちらこちらに。 あと、花咲かせてる木が若いねぇ。 寿命がきて弱った古木は切り倒された。または台風で 折れちゃったとか? 何にしても、満開の桜は綺麗でした。
テキパキ
もうさすがに雪は降らないだろうし、 スキーにも行かないと思うので、新月サンに ノーマルタイヤに戻してもらいました。 うーん、乗り心地が違うー。
スッキリー♪
久しぶりにライブハウス来た。
新月サンが「体が覚えないっ!」と 嘆いてましたが。 ここ暫く異音で猫ずをビビらせてた原因が、これ。 お世話になってる音楽スタジオの感謝祭。 5年ほどほぼスティック握ってなかったので 感覚、鈍りまくり・・・(と、本人が言ってます) 昔は聞きながら叩いているうちに自然と体に 沁み込んでったそうですが、何度叩こうとも 全く体が動かないと・・・ まあ・・・ほら・・・〇〇だからさ・・・
久しぶりの青空。映えるわぁ
お使いに行った銀行の裏手にあるお寺さんの桜が 綺麗に咲いてました。 花芯が赤くなってる花もちらほら。 この週末で一気に咲くでしょうかね。
寒くて震えてたからブレブレ・・・
いつもタイミングが合わなくて撮れたことが無い 日帰り温泉の玄関脇にある枝垂桜。 緋寒桜は毎年撮るのになぁ(笑) 淡い桜色はやっぱりほんわかするねー。
はー、しみわたる・・・
振り出す手形のサイトが短くなったので 都合2回分の決済を帳簿にカキカキしていたら 頭痛が・・・(私は筆圧超高め) 伝票計算したり口座の残合わせたりで糖分欲してるのも 確かなんだけど。 誰かっ!私の肩揉んでくれっ(泣)
にゃんこはチョコレート。
「遅くなっちゃってごめんねー」と、 友達夫婦の旦那さんが下さったお菓子。 ピンクの筒の中には桜の香りがする バームクーヘンが入ってました。 紅茶淹れてオヤツタイム❤
仕方ないけどさ・・・
子供の頃、てくてく歩いて通った小学校が 本日で閉校します。 自治体内の三つの小学校を統合して中学校の 敷地内に新設されるそうな。 私の通った小学校が明治7年創立。そこから 他の二校は分校として明治9年と24年に 開校されたという歴史があります。 まあ中学校も私が通っていた時代の1学年分 (当時45人学級で5クラス)+もう1クラス位の 人数ですもの(全生徒数が) 効率考えたらこうなっちゃうよね・・・
お昼寝中。
以前に新月サンが家の真横で見かけて 心臓バクバク言わせたハチワレ君。 ウチから数十メートル離れた駐車場で 寝てる所を目撃(笑) ハチワレ具合はよく似てるんだけど この子前足が長袖だわ。 (足先が手袋状態で白い)
「なに?」って顔して・・・
行く手に一羽、道路をよちよち歩くセキレイ。 私が進む方向へ歩いて行くものだから 必然的に追いかけるような構図に・・・ 慌てて道路横断して反対側へ逃げて行きました。 アンタさぁ、鳥なんだから飛んで逃げなさいよ。