Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

混乱の家系図

4 Comments »

chiaki友人知人の新盆参りのうち、一軒が家内の母方の親戚がありました。誰だっけと尋ねると、家内の母の兄(故人)に嫁いできた方で、兄嫁(義理)にあたる。跡継ぎの奥さんなので、「本家の叔母さん」ということになります。細かく言えば家内とは血縁ではないわけですが、日常の交流は絶やさなかった間柄なので、僕が尋ねた「誰だっけ?」というのは、家内とどれくらい近しい縁者だったのかという意味でした。

農家のあととりのお嫁さんで常に畑に出ている元気な人でしたが、うちのお袋同様急逝だったので、昨年の夏に会ったのが最後となりました。

この近所に、やはり家内の母親の弟さん(故人)宅があり、そこのあととりの娘さんからお袋の葬儀の際、家内の弟くんが代参で香典をあげてくれていたので御礼を兼ねて立ち寄らせていただきました。家内の母親の弟さんの娘さんですんで、家内、家内の弟くんとは従妹にあたるわけです・・・って、この辺の書き方でこの記事の概要がだいたいばれるのですが・・・

この家の現在の当主である娘さん(既婚)やその兄弟姉妹とは、家内の実家で何度か会っていますが、自宅を訪ねるのは先代が亡くなられたとき以来なので、十年ぶりくらいになります。先代、つまり家内の叔父さんはモボなダンディーで、遺影の隣には二十代の頃の写真も添えられているのですが、これが「どこの日活俳優よ?」という、今だったら「ホットロード」の主役になっちゃうぜ、という男前ですが、それはまあほっときます。

玄関を上がろうとしたら、目の前にどかーんと、巨大な女優のポスターが貼られているのです。思わずおぉっとびっくりする、雑誌や映像ソフトのおまけではなく、本物のプロモーション用のポスター。

あれ? ここんちにこんなもの貼りたがる年若いあんちゃんとかいたっけか? と首を傾げたら、あととりの娘さんが

「あー、この娘、うちのおやじの奥さんの妹さんの娘さんで、あたしたち兄弟姉妹の従妹なのよー」

あー・・・ その話はそういえば、この女優が子役の頃に家内から聞いたことがあったですよ。すっかり忘れていたというより、大家族だった家内の母の兄弟がとにかくたくさんいるので、どの人の親戚だったかを忘れていたのでした。

なるほど、先代がモボでダンディーですから、あととりの娘さんはじめその兄弟が皆美人美形ですよ。あととりの娘さんの娘さん(ほらだんだんややこしくなってきた)なんかは、顔立ちがこの女優に似ているし、娘さんの妹さんの娘さんなんかは、ほんとに霙と同い年か?と思っちゃうほど大人びた美形なんです。

そういう一族の従妹だもの、女優にだってなる素材は現れてくるんだねえと感心してしまう僕の隣で、

「で、〇〇ちゃん(あととりの娘さん)と私も従妹同士なのだよ」

と、家内が、娘さんと握手なんかしながら言うわけです。

いやいや、この際美人だかそうでないかだとかのことはどうでもいいんだけどよ? 家内とこちらの女優には、すっげー遠い親戚、という言い方が当てはまったとしてもだよ? あなた(家内)とはもはやどーでもいい間柄なんじゃないのか?

 

4 Responses

アニさま。突っ込んでゴメンね。
自分基準で(配偶者も同列で)親の兄もしくは姉なら「伯」では?
親の弟もしくは妹は「叔」ですよね。
私は実家の姪からしたら叔母ですが、新月サン方の甥・姪からしたら伯母ですョ。

  • そっちの使い分けはぜんぜん無知識です。
    そういう細かい使い分けがあるんだろうなと変換候補を見て感じていましたが、どっちがどうかが良くわかんなかったよ。

  • くぉら物書きっ(汗)だめよぉダメダメ
    テレビのテロップでも、結構間違えて書かれているのよねぇ…こうして言葉ってなし崩し的に変わっていくのかな、多分。ら抜き言葉も徐々に容認されてきているみたいし。

  • こういうとき、物書きは本来「ひらがな」で逃げる人種なのよ(逃げ遅れたけどな)