先日初めて撮影プロップを直に見ることができました。なるほどこの車体色でこのマーキングが似合うとなったらユーノスロードスターしかなかっただろうねえ。
現物に対して、メインエンジンとジェットエンジンの併用としか語られていない、ほぼ謎のスペックなのですが、この6本出しは排気管としても下部にブースターノズルらしきユニットがあります。
加速ブーストは劇中でもここぞというときにしか使っていない。ジェットエンジンの排気圧を用いるなら始終使えばいいのに、これは奥の手パーツ。とすると、実際には前後駆動の内燃機関とは別に、3系統めの動力源も搭載という想像をしていった方がよさそうです。そのあたり、すでに劇中の展開が記憶から薄れてしまっていて、どこからブースト噴射していたか思い出せません。
このリア周りを見るだけで、どんだけリアヘビーなんだと思わされますが、トライサイクロンにはスーパーチャージャーがフロントエンジンに追加され、車体のリトラクタブルヘッドライトを廃し、左右に4門ずつの機関砲が備わっています。そのごつさと弾倉や車体搭載のための補強などを考えると、これらが重量バランスに欠かせない構造を担っているのでしょう。案外、機関砲弾を撃ち尽くすとフロントのダウンフォースが弱まる欠点があるかも。
プロップづくりとして、トライサイクロンというのは(僕は機関砲のとこだけ嫌なんですが)良くまとめられています。たぶんS2000でやってもこうはいかなかったでしょう。ロードスターはいよいよ4代目が出てきますが、あれでやっても「トライハリケーン」になっちゃうでしょう。仮面ライダードライブの新作映画にはネクストライドロンとかいうメルセデスが繰り出されるそうですが、どう見たってかっこ良くないし、ケレン味もない。バッタ型改造人間が乗り降りできるぎりぎりの似合い度を、トライサイクロンは車重バランスと共に維持できているようです。