Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

紅は園生に植えても隠れなし 後篇

8 Comments »

e376-01「Aアームでホ-シングの上下運動を補助するリアサスが面白いじゃないですか。乗用車然としたフロントの自由度の無さは諦めても、これで存分に戦えますよ」

島さんは、街乗り四駆と思われているエスクードでクロカン競技に乗り込むにあたって、あえて街乗り風に見えるよう、エスクードのシルエットはそのまま、しかし大胆に車体後部をピックアップに仕上げました。

実は当時まだ小さかったお嬢さんが、リアスペースに着座できるというギミックが仕込まれており、ピックアップボディーの高さはそれに合わせて設計されていました。派手な車体色になっても乗用なのだよという、島さんなりのいたずら心の表れ。そして白狼からE‐376へと名称変更されたこの3桁の数字にも、お嬢さんの名前があてがわれているのは、島さんの人となりの表れです。

E‐376は2001年にデビューし、クロカン競技で入賞を果たしたのち、2006年に島さん自身がドライバーを引退するまで出走、入賞、リタイアをまんべんなく実戦経験しています。

「リアサスの動きはAアームならではの旋回性能を生み出すので、ほぼそのままでダートトライアルのスピードレースに移行できたことが面白かったのです」

89年式の1型モデルですから、長持ちした方でしょう(その後別のチームが引き取って使っていたし)。何より最後のレースには、再びプロシード・レバンテ(TJ11W)に乗り換えた狼駄さんが駆けつけられたことが、両者にとって慶事だったことでしょう。そして島さんが培ったオフロードを戦うエスクードは、彼の弟子たちがあとを継いで現役を戦っています。

8 Responses

当時はガソリンスタンド等に入るな否や
プジョ-のラリカ-ですか?と度々
尋ねられましたね。

今、WESTWINにて展示しているTA01Rも
奇抜さでは負けていませんが、スタンドに
燃料を入れに行っても、誰一人として
質問をしてくる車熱男は残念ながらいませんでした(笑)

  • うちの幌車は昨年、ディーラーの女の子がエスクードだとわからなかったと思えば、イチゲンで入ったスタンドでは人だかりになったことがありました。
    うーん、どっちも珍事ですけどねえ。
    そういえば、あのレジントップ01Rの写真を見せてもらって、色あい的にルノーっぽく思っちゃいましたよ。

  • ルノーですか?
    そう思えなくもないですね

    これが再び、376のように街や山
    欲張ればダートを走ってくれると

    製作に関わったかいがあるのですがね

  • レジントップは9年間で1~7型まである初代モデルの中で、1ロットしか生産されていない希少モデルですから、古い型であってもそういう価値観を理解していただける人のところに迎えられるといいですね。

  • まーた価値観とか難しいこと言ってw

    俺の61もピックアップになるなんてことは。。。

  • 言葉のボキャブラリーが少ないから勘弁しろってばー。
    61ピックアップなんて、そんなもったいないこと・・・いやしかし見てみたい!
    あっ、うちはやらないからねっ

  • ロングのピックアップ造ってみたいですなぁ~
    で、肝心のマテリアルはどちらの61で?

  • こういうのは言いだしっぺがやるもんです。
    ・・・しかし「なんてことは」と「見てみたい」のどっちが言いだしっぺとみなされるんだ?