垂れる垂れる
一昨日からくしゃみと鼻水の嵐。 今年は軽めで済むかと思ったらそんなに甘くなかった・・・ 昨日はかかりつけの耳鼻科がお休みだったので 残ってた鼻炎薬でやり過ごしましたわ。
「先生ぇ鼻水がぁぁ」と言ったら 『先週辺りから花粉多いからねぇ』 ・・・ですよねぇ
くしゃみと鼻水だけどいう花粉症以外のナニモノでもない症状で、待つこと1時間診察30秒でしたわよっ。 処方はどーんと二か月分。 あーあ。ゴールデンウイーク近くまで飲まなきゃだわ。
じゃばら飴舐め舐め頑張ろうっと。
花粉症の薬は、早めに飲む方が良いとも言いますね。 じゃばら飴って初めて知りました。わたしも花粉症なので試してみます…って、こっちでも売ってるのかなぁ。
わっはっはっは!←やめれ失礼なっ あんなところに基地があるのに花粉症とは未だに無縁だい。
かわねこサン♪ >薬は、早めに・・・ そう。耳鼻科の先生にも「年末くらいから服薬していると、症状軽くて済むわよ」と言われてました。 症状出てないと「ま、いいか」って思っちゃうのよねー。 「じゃばら村」って検索すると和歌山県の北山村がやってるHPが出てきます。 (私は楽・のショップで買いましたが) 〝じゃばら〟という北山村に自生していた柑橘系の実が、花粉症の症状を緩和する成分含んでいるそうな。ここ数年は毎年購入してます。
雷蔵サン♪ さして変わりない住環境で育ったのにおかしいな・・・ 実家で花粉症なのは姪こちゃん1号だけです。 どんだけ丈夫なんだか(笑) ところが先日遊びに言ったら、母が「なんか鼻が垂れてくるのよぉ」と言ってました。 ふはははは。私の苦しみを思い知るがよい(←鬼)
花粉症の薬は、早めに飲む方が良いとも言いますね。
じゃばら飴って初めて知りました。わたしも花粉症なので試してみます…って、こっちでも売ってるのかなぁ。
わっはっはっは!←やめれ失礼なっ
あんなところに基地があるのに花粉症とは未だに無縁だい。
かわねこサン♪
>薬は、早めに・・・
そう。耳鼻科の先生にも「年末くらいから服薬していると、症状軽くて済むわよ」と言われてました。
症状出てないと「ま、いいか」って思っちゃうのよねー。
「じゃばら村」って検索すると和歌山県の北山村がやってるHPが出てきます。
(私は楽・のショップで買いましたが)
〝じゃばら〟という北山村に自生していた柑橘系の実が、花粉症の症状を緩和する成分含んでいるそうな。ここ数年は毎年購入してます。
雷蔵サン♪
さして変わりない住環境で育ったのにおかしいな・・・
実家で花粉症なのは姪こちゃん1号だけです。
どんだけ丈夫なんだか(笑)
ところが先日遊びに言ったら、母が「なんか鼻が垂れてくるのよぉ」と言ってました。
ふはははは。私の苦しみを思い知るがよい(←鬼)