輪島の朝市をそぞろ歩いて漆塗の箸を購入し、朝飯に入った食堂で「能登丼」の存在を知りました。鴨川でいただいた「おらが丼」と同様に、能登においても地域グルメが観光資源になっているそうです。
輪島のここでは、厚切りのふぐ刺しと白子のせ。能登丼にはもうひとつ、お土産代わりに漆塗りの箸をもらえます。箸、さっき買っちゃったよ。
ここから能登半島を、狼煙行きはさぼって国道伝いに珠洲まで回り込み、昼時の当てずっぽうな入店をしでかしたところ、その店でも能登丼をやっており、こちらは能登牛のローストビーフ。海鮮ばかりじゃないところがありがたいです。
能登牛は黒毛和牛だそうですが、久しぶりにうまいぞこれというローストビーフを引き当てられました。でもってやっぱり漆塗りの箸が・・・
さて杉野沢に戻ってきて、さすがに新潟ですから能登丼は出ませんが、昨夜の食卓は「杉野沢の笹簔寿司」というご当地献立でした。あったのか、そういう料理。
能登を出発するころから雨となりましたが、杉野沢にはまだ残雪も多く、笹ヶ峰の辺りは降雪情報です。
自分学校に居た時の話なので何年も前ですが…
その時から能登丼は何でもアリで乱立してました…。
まぁメインは海鮮(他の地方と比べられると少し高い)と、
能登牛が多かったですが…。
あの辺りの良いものは朝市に売りに来るサザエの酒蒸しと、
能登中島の牡蠣、それからgogoカレーですかね。
富山行くとこの時期ホタルイカすくい出来るらしく、
一回食ってみたいなぁと思ってます。
切り身も小さめでしたから、このローストビーフ丼は案外安かったですよ。
ゴーゴーカレー、仙台で食ったことがありますが、こっちが本場ですよね。
昨日の朝中能登町で一軒見かけましたが先を急いで通過(まあまだ開店していない時間だし)
こちら来られていましたか。能登半島経由ってまた強行軍な。
笹寿司は郷土料理で妙高市全域で食べられてますね。自宅でも作りますが海鮮系の具は乗せないみたいです。笹がよく採れるので笹団子とか笹を包装に使ったものが多いです。
お邪魔してました。現在、大田強戸まで帰ってきてます。
輪島は遠いけれど7時間で辿り着けました。昨日は上越の山から海を訪ね歩いてましたよ。
渋滞知らずで移動できて、唯一混んだのがたちばなでした。