Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

1971年早春の風景

4 Comments »

これ、なーんだ? と問いかけ、「ベルコの96‐A」って答えが返ってきたらば、正解過ぎて「つまんねーやつだなー」とチコちゃん風に言うしかないのですが、今考えると71年にデビューしたこの車体にエンジンも架装されて、同年4月2日の放送に乗せられていたという当時のことを思い返すと、最先端やっていたんだなあとあらためて感心します。さてこのレースマシン、ドラマ内で走ることはありませんでしたが、何の番組に登場していたものでしょうか。

4 Responses

一千年の未来からやってきた人の愛機(あれは車とは言わないな)
車で言えばnx-1がCMで使ってたか(何の脈絡なんだか)
・・・すみません、つまんないですね(マイナス百点)

検索は後でしておきます(それこそつまんないから)
ましかし、当時はとても知り得なかった情報ですね。
そもそも本当に本放送を視聴してたか記憶に無いので。

  • 脈絡のないCМの方なら、NXクーペが正解。
    これはもう「ぼーっと生きてんじゃ・・・」と言えちゃいます。

    現実的なところをみると、車両を借りたのか買い取ったのか(実際には燃やしていない)わかりませんが、一般的に考えたらボディーは素材色で白なわけです。
    「完成したぞ」という言葉を伝えるために、赤く塗装していてオリジナルマーク貼ってスポンサー名(坂田さん自身のところですが)まで付いているのですから、実は再放送であってもすごいもの見ていたんですよ。

  • すみません、NXクーペをNX-1とか言ってる程度には若年性痴呆みたいです、最近とみに。
    ベルコの96Aと流星号とを結び付けるWeb記事は今のところ無いみたいなので流石の超兵器写真集ですね(というか初出の情報?大全でも載っていなかった気が)
    もっともいいお値段だし。
    というか第一弾でTACが出ていたのか・・・まあTACの方がより超兵器でしょうけど(もちろん頂点はZAT。でもMACも捨てがたいな)
    とはいえベムスター迎撃で高度3万メートルまで上がって(マッハもトンデモな数字だったかと)予圧服着ないで済んでるアロー1号とかMATの隊員服も大したものではあります(ツインテールが噛んでも壊れないヘルメット?ブーツ?ってのもありましたがどうやって調べたんだよ)

  • >ベルコの96Aと流星号とを結び付けるWeb記事

    ありますよ。それ見て検証しました。
    載せているエンジンとチャンバーの形状で、エンジンがダイハツのものではないかとか、いろいろ面白いサイトが2つほど。
    意外に間違われているのが、「流星号の前身」が「怪奇大作戦」に出ていたトータスという話で、そりゃタイヤホイールのみの流用だろうと。

    確かにこの「超兵器写真集」は、TAC編には手を出さないくらい高価格です。ウルトラ警備隊編があったとしても買わない。МAT編ならではの食いつきです。