Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

つぶつぶ。

2 Comments »

紫というか青というか。

これも、近所で見かけた実。
〝いしみかわ〟という名前でした。
和名の漢字は石見川・石実皮・石膠といろいろ。
それぞれ謂れはあるらしいけど本来の語源が不明って・・・

それはさておき。
紫の草の実を見ると、秋だなーって思います。

2 Responses

大阪の河内長野市にあった石見川村というのが由来の一つに上がっていて、なんでそこ?と思ったら空海がその地で育成に成功したと云われているそうで、空海ブランドが出てくる時点でほんとかなーとうがっちゃうんですよ。
河川敷とか荒れ地で自生できる種がそこ(石見川村)でしか育たなかったって、それはないよなーと(薬草としての品質に云々ともあるけれど、それこそ生薬を生成する技術の問題だろうし)
由来はある程度好き好きに思いめぐらしていいのかもしれないです。

  • 野菜もそうだけど、土地が変わると育たないっていうのはよく聞きますからね。
    空海が出てきたのはまあ、有名な人にあやかろうとかそういう魂胆からでは・・・?