左が北海道味噌。右は信州味噌。
「アミノ酸を摂るのだ!」 と、新月サンが突進したのは味噌が売りの (というか味噌ラーメンしかない)ラーメン屋。 近くにもあるんだけど、川渡って隣の県へ (こんな書き方したけど、単に隣町(笑)) あまりにも種類が多くて目移りする二人。 結局、悩んだあげくノーマルな味噌ラーメンに。 これの他に江戸前味噌というのもあったので 次回はそっちを食べてみようかと・・・
ノーマルと言いながらも北海道仕様と信州仕様。 するとかなりのブレンドなどができる店? (わたしゃ醤油あっさり派なので味噌にはいけない)
私も普段は醤油か塩です。 ここのラーメン、北海道味噌のトッピングにフライドポテト(!) 信州味噌のトッピングに山菜乗ってました。 ・・・じゃあ江戸前味噌は海苔なのかしら・・・
ノーマルと言いながらも北海道仕様と信州仕様。
するとかなりのブレンドなどができる店?
(わたしゃ醤油あっさり派なので味噌にはいけない)
私も普段は醤油か塩です。
ここのラーメン、北海道味噌のトッピングにフライドポテト(!)
信州味噌のトッピングに山菜乗ってました。
・・・じゃあ江戸前味噌は海苔なのかしら・・・