Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

浜松丼・鰻ギョーを開発

2 Comments »

蒲焼の方は、実は予測参加人数ぎりぎりの枚数だったのですが、「頼まれもしないのに浜松餃子なんか買ってきちゃいました」というSIDEKICKさんの振る舞いで、それはなかなかいい切り札だねとパッケージを見たら、2パックで100個もある。「加減というものを知らんのかっ」とあきれたものの、これをどうするか思案しながら、もう構わないから鰻丼の空いたところにのっけてしまえ!と思いつき、やってみましたよ。名付けて浜松丼・鰻ギョー。

作っている最中は、餃子の香りが蒲焼に勝ってしまいこれはいかんと思ったのですが、焼きあがってしばらくしてからはそうでもなくなり、食ってみれば異なる味わいが案外悪くない。

これでもやしを加えたら完全版になるわけです「浜松丼」。SIDEKICKさんの言によれば、そういう名前と組み合わせのご当地丼は見たことが無いとのこと。今後そんなものが出てきたら、つくばーど®の真似です。商標登録しちゃう?

2 Responses

甘辛いウナギのタレ と ラー油と酢で酸っぱ辛い系の餃子のタレは 混ぜたくない!
なので、餃子はタレなしで食べてました。
商品化(嘘)は両方にあうタレの開発次第ですね笑

  • 同感です。
    あの餃子はそのまま食っても味は出ていたからあれはあれでいいけれど。
    逆に蒲焼のたれが餃子に及ぶとこれもいかんですね。

  • Leave a Reply