出張で出かけた群馬の道の駅の軒に、たくさんのツバメの巣があったらしく。
「あったらしく」というのは、親鳥が自ら撤去しているようなのです。そこかしこの親鳥が休憩している軒は、だいたいこんな感じで巣のあと状態。
ということは、その巣にいたひな鳥は順調に巣立ちを果たしたってことでしょうね。
でもすべてがそういうわけではなく、まだ「エサくれ」とひしめきあっ要る奴らもいまして、ここには親鳥が来ることは来るけれど、ほとんどエサは持ってこない。どうにかして巣立ちを促そうとしていました。
こいつらももう巣立っていると思いますが、見物していた時は「はらへったよ」「エサまだかよ」なさえずりに終始していて、幼年期の終わりの自覚なし。