Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

謎の改造人間 中編

謎の改造人間 中編 はコメントを受け付けていません

変身、超人的身体能力。人間の体を強化させる生体技術である「改造」は、どこまでが生化学でどこからが機械的補完なのか、それぞれのアプローチの仕方で異なるようです。キカイダーは全面的なアンドロイドですが、ハカイダーは脳髄とその維持システムが生体である改造人間。とすると、脳だけ生のままならたいていの場合サイボーグになるのでしょうけれど、ショッカーが作り出すのは「改造人間」です。そう綴られたら、機械的補完領域は極めて小さくしてほしいじゃないですか。

改造人間の容姿はそのモチーフに取り入れられた生物によって驚くほど変化しています。彼らの特殊能力は別として、およそ考えられるだけのバリエーションを産み出せながらも、素体(時々人間じゃないこともありますが)からヒト型との融合改造を行うにあたり、基礎部分の統一は図られているような気がします。

それが骨格や生体組織強化策で、これらは遺伝子レベルの改造の第一段階。次にモチーフ生物との融合となる第二段階での改変があるのかもしれません。とある「財団」では三段階に分類していました。これと、必要に応じた機械補完機構の大小によって、各改造人間の仕様が具体化していると仮定します。

ヒト・バッタ融合型改造人間の場合、解釈が諸説ありますが、強化された身体に防護服と仮面を取りつけることで外見の変化が果たされ、体内において「タイフーン」から入力された風力が何ものかに変換され更なる身体強化と瞬発力や持久力を発揮させる。と、これも諸説の一つとして掲げてみます。

前編で否定した「反応炉」タイプは、おそらく超小型であろうともそれほどの大エネルギーを必要としないし、運用コストを考えても現実的でないとすれば、変換された風力エネルギーを電気的に使用し、アドレナリンやセロトニンなど体内、脳内の多数の分泌物生成と循環を促し制御する「ドーピング」タイプであった方が、ショッカーの内情的には首領も納得するのではないでしょうか。

このドーピングを高度に制御できるタイプは、変身とその解除を繰り返せる能力も要求されるため、外骨格防護服(これをどうやって出現させ装備、排除するかは別の問題)と仮面を利用した方が、特に脳髄への悪影響を留められるのかもしれません。脳改造はショッカー首領の操り人形になるという枷とともに、ドーピングをスムースに進める効能を持っているのでしょう。その必要のない幹部格以下のコマンド改造人間には、変身能力自体が与えられていないか、装備されていても繰り返し使用すれば身を滅ぼす限界があると思われます。

本郷猛、一文字隼人とも、脳改造直前にショッカーを脱出できており、脳髄へのドーピング指令が十分に行きわたっていたのかどうかは、この仮説の疑問点です。ただし身体改造の側ではそれらの循環系強化が済んでいるため、変身に伴う脳髄や神経系への刺激は強制的に発生するでしょうから、極めて不快か激痛を誘発するのではないか。細胞配列を変化させ「別の生物融合体」にまで容姿を変えずに済む分、強靭な精神力によってこれらの壁を乗り越えているのだろうと考えてみます。

 

 

Comments are closed.