「じじいだからさ」
ってことで、4回目のワクチン接種ですよ。それはいいんだけどさ、市内の病院、クリニックの大半が「うちがかかりつけでないなら受け付けません」ばっかりだよ。そのかかりつけの病院が僕の場合隣町なものだから、「まず越境接種の申請書を出していただいてですね、それを当院から市役所に提出して、市長の承諾をいただき・・・」
「うるせーばかやろーもういいわっ」
・・・などとは口が裂けようとも口には出さず、案内書に記載されているオープン受付の病院に電話を入れて、予約をするわけです。←3回目のときの経験値
当然、3回目の接種をやってくれた病院にお願いしたのですが、受付はしてくれたものの
「当院で診療治療を受けたことはありませんよね?」
「はい、前回のワクチン接種でお世話になったくらいです」
「そうですかー。無いんですねー」
・・・何故だっ
そらまあカルテがあった方が接種可能かどうか判断しやすいんでしょうけどねえ。
なにせ基礎疾患もちの病人なもんでこの週末四回目です(苦笑)
おいらの街の場合、かかりつけでは割り当てが当てにならないので
「早く受けたきゃ大規模接種受けてくれ」ってんで
LINEで登録してまあまあすんなり予約出来ました。
(同じ市内だけど違う会場でちょっとばかり移動距離が増
えましたが)
結局カルテというか患者個人のデータの共有が上手いか下手かに尽きてくるのかなあと。
ひとくちに市内と言ってもただっびろい街だものねえ。
連投失礼します。
確かに越境って面倒臭いと思うけど、
それ言ったら東京大阪の大規模接種会場で受けたいなんて場合どうするのよ?
になっちゃいますよね。
(しかもあれらは防衛省もちだし)
そういう時にマイナンバーを上手く活用しろよと思うんだけど、いかんせん丁寧な説明()と念仏よろしく繰り返す奴等じゃあね、、
(ほんとやたら良く聞く丁寧な説明、いつも思うが何を言っているのかさっぱり分からないです)
マイナンバーもうっかり保険証と同期するとお金がかかるという・・・
港南区や南区もワクチン対応病院が凄く多いんですけどねぇ~。
掛かり付けの患者専用ばっかりで、
私も三回目は大規模接種会場のみなとみらい行きました。
問い合わせとか色々しましたが、大規模接種会場はちょっと調べるだけで直ぐ射てましたよ。
大規模接種は県庁と産総研でやってるんですが、行くのがめんどくさい距離(笑)
以前はうちの町の役所でやってたんですけどねえ。
>madcrowさん
大規模接種会場は・・・そこはほら、地域差とかあるから、、
おいらの街は一応政令指定都市ですけど4ヶ所しかないし。
それも田舎ゆえ車前提ですから。
ましかし、手間考えたら集団接種でちゃっちゃと済ませばいいと思いますけどね。
それこそマイナ(ry一発で分かるようにするべきでしょうに。
普及率を上げたいなら、今のやり方だと限界がありそうですね。
町の病院も動員できるのに限度があるだろうし。
やはり町役場規模の集団接種会場が効率よいかなあ。
医者の数にも限度はあるけど。