遠くに半月。
タイヤ交換してもらった後、近くの公園に桜を見に。 駐車場、入れないかと思ったけど夕方近くだったので すんなり入れました。 新月サンが「桜の木、こんなに少なかったかなぁ??」と 園内を歩きながらつぶやいてましたが・・・ よく見ると朽ちかけた切り株があちらこちらに。 あと、花咲かせてる木が若いねぇ。 寿命がきて弱った古木は切り倒された。または台風で 折れちゃったとか? 何にしても、満開の桜は綺麗でした。
ソメイヨシノ一世代の寿命は約80年ほどだと、弘前城址公園で聞いたことがあり、にもかかわらずなんで100年越えの木があるのかといえば、新しい枝を接木して若返らせたものだと。 真偽のほどは知りませんが、植物学者の中には「そんなわけで樹木には寿命という概念が通じない」と説く人もいます。 基地裏山のソメイヨシノも70年越えてますから、古い個体は以前切り倒されています。
接ぎ木で若返るのかー。根の老化とかはどうなんでしょうね???
Name (required)
Mail (will not be published) (required)
Website
ソメイヨシノ一世代の寿命は約80年ほどだと、弘前城址公園で聞いたことがあり、にもかかわらずなんで100年越えの木があるのかといえば、新しい枝を接木して若返らせたものだと。
真偽のほどは知りませんが、植物学者の中には「そんなわけで樹木には寿命という概念が通じない」と説く人もいます。
基地裏山のソメイヨシノも70年越えてますから、古い個体は以前切り倒されています。
接ぎ木で若返るのかー。根の老化とかはどうなんでしょうね???