Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

順番待ち?

2 Comments »

あれ、はなが居ない。

二階から降りてきたら、階段下に三匹集合。
なんちゃって冷風機にはゆき。
・・・さっきはでんが涼んでなかった???

仕上りは上々。

2 Comments »

今年も合計2kg

近所のスーパーで買った加賀白と
ちょっと離れたホームセンターで買った南高梅。
去年は干し加減をしくじって
梅干しと言うよりは干し梅になってしまったので
今年は慎重に。
しっとりといい具合に仕上がりました。

 

ビビりの野次馬。

2 Comments »

ナンか見えるでし・・・

ひとしきり落ち着いた後、
ポテポテと三和土に降りてきたでん助。
試しに開けた通風窓から不思議そうに
外を眺めてました。
玄関扉は開け放った事が殆どないから
見た事ない景色だねぇ確かに。
(開け放つ用がある時は猫ず閉じ込めるしね)

 

お家改修計画その2

2 Comments »

ばっくり大解放開放

玄関扉を通風機能付のモノに交換。
いらした工事の業者さんが
俳優の小日向文世にちょっと似てた(笑)
九時半過ぎから四時半までかかって無事交換終了。
業者さんが帰った後、リビングに閉じ込めた
猫ずを解放したら、わらわらと出て行きました。

そんなに印象は変わらない。

ちょっとチクっとするだけよー

2 Comments »

扉の奥で先生が支度中。

ゆきはなワクチン接種で獣医さんへGOー!
車内が冷える前に到着しちゃうので暑かったね。
まあバスケットに放り込まれる直前まで
室温36.5℃の部屋の押し入れ(!)で寝てたんだから
大して変わりないか・・・
ゆき4.56kg はな4.48kg
ゆきは少し減ってて、はなは少し増えてました。
体調は問題ないので良しとしましょう。

・・・不穏でち・・・

さっぱりの後の攻防。

2 Comments »

・・・返してくれ・・・

シャワーを浴びてサッパリしたところで
浴室から出たら〝出待ち〟のお嬢さんが。
そりゃいいんだけど、アナタが下に敷いてる
バスタオル返してくれんかね?
バスタオルと言うかガーゼ素材の貫頭衣なんだけど。
このままでは涼しいリビングに行かれんのです(泣)

 

一気に採れすぎ(汗)

2 Comments »

昨夜の収穫。

ほぼミディトマトで埋まった籠。
その下にピーマンが5個ほど。
で、新月サン待望の茗荷が小さいけど3個。
冷奴の薬味として頂きましたわ。

 

そのうち紙屑に・・・

2 Comments »

まだ残ってンのよ。

約束手形ね。ま、購入代金の支払いに使いますわな。
昔は一冊3000円だった記憶があるんだけど
気が付いたら一冊一諭吉になってました。
サッサと止めさせる為の値上げかと勘繰っちゃうわ。
〝紙〟の手形の替わりが〝電子〟手形なんですが
これはこれで違う神経使うので
手続き済ますとドッと疲れます・・・

何事?!

2 Comments »

・・・鏡餅?

リビング工事の翌日、今度は新月サンの部屋で
エアコンの設置工事。
聞きなれない車の音とドアホンのチャイムで
爆走して逃げたゆきはな。
(でんいちはリビングに閉じ込めた)
このあと引っ張り出してリビングに連れて行きました。

 

仲良き事は良き事なのだけど?

2 Comments »

お・・・重くない???

最近ミミがお気に入りの爪とぎ兼つぐら。
いつものように籠ってお昼寝していたら
チャチャが乱入・・・3kgに乗っかる5kg
ミミの中身が出やしないか心配だわ。