約束手形ね。ま、購入代金の支払いに使いますわな。 昔は一冊3000円だった記憶があるんだけど 気が付いたら一冊一諭吉になってました。 サッサと止めさせる為の値上げかと勘繰っちゃうわ。 〝紙〟の手形の替わりが〝電子〟手形なんですが これはこれで違う神経使うので 手続き済ますとドッと疲れます・・・
そのうち紙屑に・・・
7月 16th, 2025 Posted in 03風花通信
7月, 16 2025
2 Comments »
7月, 16 2025
だって蒸し暑いんですよ。台風通過して仕事場は冷房効いていてもいったん外へ出ようものなら、日陰も木陰もない!(雨ですが) 逃げたい。北関東の山の方に仕事はないかと営業を脅したら沼田か渋川と言われ「なんで暑いところしかないんだこのやろーっ」と両方引き受け、脱出です。以下つまんないので略。さっさと仕事をこなして国道17号で標高を上げていきます。三国峠のトンネル手前あたりで1000ḿくらいになり、さすがに涼しくなります。
よく考えたら沼田から日光へ向かった方が合理的に帰路につけたのですが、渋川で余計なことを耳にしてしまったのが運のつき。それがこのオブジェ、クロソイド曲線の碑です。旧三国街道の改良時、急カーブの連続を緩和するためにコーナーの前後に緩い曲線を加えて道路設計したという、日本初の事例だとか。クロソイド計算式によってコーナーごとの曲線は異なるそうです。ベンチやテーブルがあると聞いたので涼めるかなーと思ったのに、草に埋もれてました。道路管理者、なんとかしろよ。