WESTWINがトライアルに初めてエスクードを用いたのが2001年、その後耐久レースやJXCDを経て現在のTDA体制を5年前から築いています。この手の競技はパジェロかジムニーと言われた世界。これは九州ローカルの限られた世界だったからかもしれませんが、後藤誠司選手のエスクードがデビューしてから、無名だったエスクードが脚光を浴び、さらに誰もエスクードだと思わなかった2代目を川添哲郎選手が連戦連勝さ、もはや異常事態に放り込まれた状態にあります。
「凡庸と云われるJ20Aの隠れた才覚と、乗用車ライクと短絡的にみなされたサスペンションが大きな武器ということは、これまでのレースで証明しました」
島雄司監督とは、エスクードの旋回性能で幾度もディスカッションしました。コーナー突入でノーズがフルボトムするほどフロントヘビーな反面、抜けたリア荷重がアンダー・オーバーステアと豹変するリアサスやアームの挙動こそが武器だと。
それを実現するためには、後藤・川添両名の常人離れしたセンスとテクニックも不可欠でしたが、彼らは順当にこれをやってのけてくれて、TA51、52Wの戦闘力は一応の結果を見せてくれました。
「となると、やっぱり次のテーマは、結果を出せたアンフィニティクラスよりもリミテッドクラスにおけるエスクードの可能性だよね」
「次のシーズン、まだ後藤くんの戦績には予断を許しませんが、アンフィニティではタイトルをとれると思います。しかし先シーズンは川添くんの二戦不在という側面もある。だから後藤くんの正念場は来期、でっかい課題を与えようかな。と」
島監督は来季リミテッドクラスへの、後藤選手参戦を示唆します。なるほど凡庸のG16Aと軽量の01系でダブルタイトル奪取か。まだ構想の域とは言え、それは重圧かかります。
リミテッドクラスも走るのですか?体力が心配ですね。去年も熱中症になりかけていましたから。
本人次第ですが、本人も知らない構想ですので、実現するかどうかはまだ解らないですよ。
あけましておめでとうございます~
うちのエスク-ド使いらはズッ~~と
散歩行きたくても繋がれてて走る回る事が出来ない犬が
いきなり鎖がきれて走り出すように
時間許す限り乗り、納得するまでマシンを振り回し
続けるのですよ・・・
だって好きだから(笑)
ご心配には及びません~納得すれば?
キツければ、自分で降りますから(汗)
彼らは闘犬だったのか(そんな馬鹿な)
しかし01に乗り換えた後藤君をパジェロミニの川添君が負かしてしまったらシャレにならないなあ。