ナスちょっと大きかったか・・・
新月サン切望の茗荷。 春に植え替えして株を整理したので、今年はあまり出てこない・・・ アタマがちょこっと見えたけど、も少し太らせてからとか欲かいて 置いといたら花咲いちゃったので、慌てて収穫。 一度に三個も採れちゃったわー。
ナスも立派に育ったので、リクエストにお応えして漬物にしました。 大きいワリには実も皮もやわらかくて、美味しい浅漬け出来ました♥
浅漬けよりもみそ汁の具がいいなー。 と、俺がつぶやいてどうする。
雷蔵サン 茗荷堪能しました! 「ナスの味噌汁」も大変魅力的なのですが写真のナスは「水ナス」なので漬物の方に向いているかと・・・
雷蔵サン♪ これの前には焼ナスと煮びたしを作りました(そっちは普通のナスね)
新月サン♪ 今年は茗荷の糠漬け無理かもよー?
浅漬けよりもみそ汁の具がいいなー。
と、俺がつぶやいてどうする。
雷蔵サン
茗荷堪能しました!
「ナスの味噌汁」も大変魅力的なのですが写真のナスは「水ナス」なので漬物の方に向いているかと・・・
雷蔵サン♪
これの前には焼ナスと煮びたしを作りました(そっちは普通のナスね)
新月サン♪
今年は茗荷の糠漬け無理かもよー?