Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

東北大陸説

8 Comments »

あくまで独りよがりの持論ですが、東北へやって来たという実感を、時間距離で感じることのできるラインは、北緯40度線の向こう側(関東から見た場合)に歩を踏み入れたときです。

そんなことを言うと、福島県や宮城県や山形県の人に叱られること請け合いですが、ここを越えてなんぼの「東北大陸説」なのです。

「そういえば雷蔵さん、七時雨まで来ちゃうと、帰るのにどれくらいかかるかね?」(白神爺。さん)

「幌車なのでスピード出ませんから、てれてれ走って7時間くらいですかねえ。でも、40度線越えちゃえば、大陸は南半分だけですから」(僕)

「それは似ているなあ。私も関東より西へ自走すると帰り道はすごいことになるけれど、盛岡を過ぎてしまえば、もううちへ帰ってきたのも同然なんだよねえ」(白神爺。さんは青森県の人です)

実は七時雨山は東北道の安代インターからほど近く、位置関係としては秋田県と青森県に近接しているという点で、ちょっと遠いのかなと思っていました。ところが安代インターまで来てしまうと、国道282号で15kmも走れば、この地球儀にたどり着いてしまう。地球儀まで来ると今度は、滝沢村のでっかいスイカを見たくなってそのまま松尾八幡平にも西根にも上がらず、もちろん滝沢インターもスルーして、ちょっと走るとスイカのところに行けてしまう。

ここで「コッペパン」の話などしようものなら、それは立ち寄りでしょうと、盛岡インターまでの道のりをちょっといじるだけです。ただしコッペパンは17:00に閉店するので、時間だけは気にとめておかなくてはなりません。そんなこんなで15:00くらいに白神爺。さんと分かれて、上記のルートで道草しながら、コッペパンを買い求めたのが16:50分。大陸だなんだと言っている割には、エリアとしてみた場合、けっこうあちこち移動できることを学習しました。

八幡平のアスピーテラインだとか、岩手山の網張温泉だとか、遠野だとか花巻だとか、寄れていないところもたくさんあるんですけどね。海沿いはほぼ全滅だし。

8 Responses

まあ確かに、大抵の人には『はあっ?』って顔されちゃうけど、九州内なら別に遠くに来たって気はしないんですよね。
関門橋渡ると流石に、だけど。

  • 九州と北海道は、やはり大陸ですよ。でも本州在住の感覚から、巨大な島という印象も強いです。
    九州、行きたいんですよ。そのうち発作が起きたら・・・

  • そんな発作なら直ぐにでも、そんでもって何度でも起こして下さい。w
    みんなで手ぐすね引いてお待ちしておりますよ。

  • 8月にゲリラ突入を目論んではいたんです。が、この度ちょっと身内の野辺送りがあって、ゲリラ敢行しようとしていた日時当たりが三十五日、四十九日と巡ってくることが確定して、玉砕してます。

  • >ゲリラ突入
    九州に入る前の最後の難関、山口県。
    アップダウンは多いわ、道(高速)はぐにゃぐにゃで・・・。
    長くても新潟、静岡が楽に思えました(><)

  • いやその、クルマで行くとは言っていない。行けなくなっちゃってますが。

  • > アップダウンは多いわ、道(高速)はぐにゃぐにゃで・・・。

    先日も仲間の試合の為に走りましたが、相変わらず、とても高速とは思えないアップダウンとRの連続でした。
    夜間、下りのカーブでトラックに煽られると、生きた心地がしません…。

    > いやその、クルマで行くとは言っていない。

    またまた。w

  • 誰か取りに来てくれるー?
    JR、カートレインを復活させてくれないものかねえ。