「昨年の不甲斐なさはなんだ! 今回は最低で5キロから箱いっぱいにとって来いっ」
という和邇さんの背後の小林農園さんから挑戦を受け、参加者一同
「やってやるぜっ」
と、ペイロードを増やすため箱をこんなにしてしまう白熱の戦い。あまりの気迫に、他の一般のお客さんがびびって、彼らのいるみかんの木には近寄れなくなるという、それかえって逆効果じゃないのか?な「みかん狩り」が繰り広げられました。左上が優勝したAMGさん親子の40キロ越え。それ以外の箱パフォーマンスも痛快です。
「私は出荷品質重視でまいります」
ただ一人、霙だけがよそとは真逆のコンセプトで箱詰め。でもこれでも三層重ねていって15キロ近く収穫してました(もちろん最下位)。しかし全員でよってたかってもぎ取ったのが210キロくらい。300が和邇さんの目標だったらしく、
「来年は10キロベースからスタートせざるを得ない!」
との血も涙もない講評。もはやメインイベントが罰ゲームなんじゃないのか? とはらはらするのですが、10キロベースはさておき、来年の開催も決定しました。
総収穫量、 237kg。大人15人+AMG Jr.の16人で割ると
一人当たり 15kgにも満たないでは無いか!足を引っ張ってるのはダレだ!?雷蔵か
さて来年はどうしてくれよう。底の補強を禁止するか、無作為に糖度を計測するか…。
なにを言うか!
だいたい試合直前に10キロと偽って絶対に20キロはありそうなみかんを送り込んできやがってーっ(うまいからつい食っちゃったんだよもう脳内ことしは充分堪能信号出ちっゃたよ)
というかですね、やっぱり仙台から寝ないで基地タッチアンドゴーで現地入りしたのが失敗だったね。
というDr.ワニはさておき
肌寒い中、お集まりくださいました皆さま。ありがとうございました。
ちょこちょこと降る小雨に足下が悪かったにもかかわらず、
無理難題をものともせずに頑張っていただきました。感謝いたしております。
ミカン狩りに特化した催しで他になんにもイベントはございませんが、
どうぞ次回もお誘いあわせのうえご参加くださいませ。手ぐすね引いてお待ちしております。
僕だけDr.ワニの一週前の罠にはまって「採る気も食う気も」削がれてしまっていたのが我が家の敗因でしたが、それにしたって後半戦のバーベキューの分量は尋常じゃありません。
あれだけの仕掛けをフリーでやったらあの会費じゃ成立しないですね。そのくらいよそじゃできないプログラムだと思います。
見てろよ来年は! 臨時休業した家内を復帰させるからっ(あれ?)
お世話になりました。
はるちゃんが「こんなに採りまくって食べまくって貰いまくっていいのかなぁ?」と言いながら、嬉しそうに大根抱えて帰っていきました。
予定が
開け空けられれば、また来年も〝参戦〟(笑)するそうですので「何卒よろしくお願いします」との事です。今から予定を組んどいてくださいと伝えてください。
だけど来年の11月も日程組みにくいかも。23日が木曜日でやんの。
すみません、今年はご無礼してしまいました。
来年以降はまたお邪魔させていただきます。
ところで勤労感謝の日に決め打ちなんでしょうか?
再来年はともかく(金曜日だそうです)
何とかならないものでしょうかねえ・・・
23日固定ということはないんですが、オフィシャルスタッフの事情で、別日となると日曜日ってことになります。
俺とかふっじいに比べれば、隣県からの参加は近いからっ
ええ・・・まあ・・・そうですね・・・
【隣県】ですもんね・・・
日・月と休みじゃないと遠方からは辛いやね確かに・・・
霙をピックアップしに基地には立ち寄ってますが、俺だって「日帰り」で仙台と往復だったのだよ。
今年もお世話になり、ありがとうございました。
最初嫁さんに話した時には週中日の祝日と言うことで難しいかなと思っていたのですが、あっさり参加OKになったのは去年のイベントが家族向けで、とても良かったからでしょうか。
あとは圏央道ですね。今年往路はうちから海老名SAまでノンストップでした。長丁場だけど殆ど高速で渋滞もなく、思った程でもないと言うのもあるかと思います。
みかんパンハマりました~
家族向けに、というイベント企画は、つくばーどの本質なんですが、やってみるとなかなか出来なかった。昔はまだ家族参加が少なかったからどうにかなっていたんです。
和邇さんとエス爺さんの協力でようやく実現しましたね。
うちは三郷から6号C2に9号湾岸で行くんですが、早朝だとかなり楽。でも一番乗りと思って横須賀PAに入ると必ずAMGさんがいます。
みかんぱんは、今度変則的な買い出しトライアルの課題にしようかと考えています。湘南のあれ以外にもいろんなところで別物が存在するんだよね。
こんにちは。
足ひっぱってごめんなさいm(_ _)m
箱の魔改造が足りませんでした。
やはり底を抜くべきでしたかね…(^^;)
しかし、今回は解散後、特に渋滞も無く(羽田付近で警備渋滞があった程度)
2時間半ほどで、自宅まで。
帰宅後に、雪に備えて「おにぎり号」の冬タイヤへの履き替えまで出来ちゃいました。
渋滞が無いと本当に近いですね。
これでリーズナブルな良い温泉があれば…(^^;)
うちも大井料金所手前で流れが悪かっただけで、渋滞と言うほどにもならず2時間半で霙を送り届けてそのあと5時間かけて帰りました(さすがに東北道の途中で寝こけた)
温泉というと、海岸線に野比温泉、横横の途中に阿部倉温泉なんかがあるようですが、行ったことがないんですよね。
みかん狩りのみでしたが、こどもも妻も寒いのに子どもがたいへん楽しんでてビックリ!
イベントごとが乗り気でない妻が
来年も参加する!と言っておりました。
諸事情で午前のみとなりますが
来年も確約よろしくお願いします。
みかんぱんはヤバイ位美味ですね~。
お子さんたちの様子を拝見していて、うちの娘らの17年くらい前のことを思い出しておりました。
奥方に評価していただけたことは何よりありがたいです。
エスクード主体で何かやるとどうしてもご家族が退屈してしまいますから、津久井浜はいま一番お勧めできる企画です。
来年もぜひどうぞ!
お疲れ様でした。お土産のミカンも、ミカンパンも美味しく頂きました。いや、美味い。ミカンパンを知らなかったのは地元神奈川県民として恥じではありますが、いいですね。
帰宅後はエスクードターボ(?)のタイヤ交換の為、ディーラーに直行。待っている間は居眠りをしておりました。労働の疲れって、いいですね。
こちらこそ和邇さんとのタッグでの進行お世話様でした。
よくよく考えてみると、仙台から大間と三浦半島が等距離とはいえ、みかんはこっちに来ないと食えないというアドバンテージがあることに、帰路で気が付きました。
雪が降る前にと北上しましたが南相馬でだいぶ寝こけてました。働いてないのに・・・