Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

人よ命よ始まりを見る(それ違う)

4 Comments »

史上初のエスクードミーティングかもしれない(この日付の数日前に林道ツーリングがあるので)、狼駄さんがエスクード仲間を1か所に招いてミーティングを企画した第1回目から、20年が巡っています。これがあの「ネギまみれ」誕生のときでもあるそうです。97年には3回のミーティングが開かれていました。ここから2年程度で多くのユーザーさんが個人サイトを立ち上げ、メーリングリストのクラブが成立し、当時のモンスターにもエスクードのクラブが結成されていきます。

モンスター、スズキスポーツによるクラブとメーリングリストのクラブを別にすれば、この頃インターネットで情報発信していたエスクードの交流は、いわゆるSNSに頼らず(そういうのが無かったしね)個人の熱意と努力で運営されていたことが注目すべき展開です。しかもオンラインの活用は告知と経過報告。主たる活動は「ちょっと行って会って来よう」というオフラインでの企画が成果をあげました。

これがあったからこそ、あとが続いたのです。無論歳月の経過とともに乗り換えた人もサイト閉鎖した人もありますが、続いているところは続いている。エスクードという素材が代替わりを繰り返してユーザー層が変わり、巷にあふれる情報量とその入手手段も激変した今、交流の持続に意味があるのか? といった評もありますが、逆に言えば誰にも「不要」とは言えないのです。

それは重苦しい? そうでもありません。なんせ好きでやっている面々ですから、エスクードのユーザーさんがやってくればいつでも「ようこそ」と手を振ってくれます。

ところでこの頃のつくばーど基地といえば、TA11WとTD01Wの2台体制第二陣が敷かれていたのですが、なんとその写真が残っていないばかりか、かなり意外な風景が記録されておりました。

いいのか?こういう布陣を公開しちゃって(笑)

4 Responses

申し訳ないですが、上の並びよりも下の並びの方が興味あり(笑)
ビートにホンダZ!
白系って初めて見たかも♪

  • それはごもっともだと思います(笑)
    Zはこの頃存命だった、家内の父親のもので、最近義弟が全塗装をし直したようです。
    写真だとわかりにくいですが、水中眼鏡に張り付けてあるアマチュア無線のコールサインも骨董ものの世代ですよ。
    そういえば僕が最初に乗ったZは銀色でした。白は珍しいのかー。

  • 林道走行の方が先です。
    林道は、はいどらさん幹事。
    のちのバーベキューは私幹事。
    正直な話、ひできちさんの掲示板が
    無かったらこんな話は生まれなかったかも知れない。
    さらにもっと言うとその前にひできちさんと洗車オフをしたのが本当の最初と記憶しております。

  • 林道の前に洗車場があったんですか。
    それはEOSのログにも残っていない幻の交流ですねえ。
    何にしても情報量が少ない時代だからこそオフラインが活きたというところに魅力を感じます。