象さんに代わりまして虎さん
20年使った炊飯器。 ちゃんと炊けるんですけど、あらぬ所から蒸気を吹くようになりまして。 (内釜の縁を曲げちゃったせいなんだが・・・) この際だから買い替えるかーと、仕事帰り家電屋さんへ。
・・・なにこの値段の差。 高級機種は7~8万。安いのは1万円以下。 おかゆが炊けるのはまあいいとして。 ケーキが焼けたり、はてはパンまで作れるって・・・ 小一時間売り場で悩んだ末に、2万弱の機種を買って帰りました。 さて。お味は? (新月サンが居なかったから実はまだ使ってない)
あの価格のふり幅は悩むよねえ。 転勤したとき7800円てのがあったもの。それでいいじゃんと思ったけど、いやーどうなのよ?とも で、未だに作戦室には炊飯器がない。
ご飯炊きました。 実家の水(井戸水)じゃなくて、普通に浄水で炊いたのに、ほんのり.甘い・・・ 20年も経つと、性能が段違いなのね(汗)
あの価格のふり幅は悩むよねえ。
転勤したとき7800円てのがあったもの。それでいいじゃんと思ったけど、いやーどうなのよ?とも
で、未だに作戦室には炊飯器がない。
ご飯炊きました。
実家の水(井戸水)じゃなくて、普通に浄水で炊いたのに、ほんのり.甘い・・・
20年も経つと、性能が段違いなのね(汗)