天然氷で作られたかき氷だと「きーん」とは来ないというお話ですが、早食いしたらどうなのか?
という実証実験も含めて(やるのかよ)、春に予告した日光大室のつくばーどを開催です。
とりあえず前振り。ミーティングの様子はこちら。
言った手前、「きーん」と来るか否かの実証をしたところ、AMGさんは「来ないねー」と言うわけですが僕は・・・
キターーーー
お約束のような期待を裏切らないオチ。いかに天然氷を綿細工のようにきめ細かく削ろうとも、もたもた食ってりゃ下の方は自重と冷却で固まっていくのですよ。
それはもう普通のかき氷。
正午をスタート時刻として第19回Bレイドに移行します。全員が琴路を出発した後、2番目のCPへ先回りしようと移動中、なぜかバックミラーに一番先に出たはずのSIDEKICKさんが見え隠れする。追い越させようと路肩に寄せたら忽然と消えている。不思議に思って先へ進み、2つ先の交差点で信号待ちしていると、彼のエスクードが右手から現れ右折していく。さらに最初のCPを飛ばして先回りしたはずなのに、CPにたどり着くと、彼どころかクロさんまで到着している。
どうも彼らはカーナビゲーションではなくグーグルマップでルート設定しているらしい。クロさん曰く「けもの道ショートカットをたくさん案内されましたから」(そりゃ追いつけないわ)
しかも、前回の買い出しトライアルに続いてまたもやCP問題としていたパンが売切れ! 栃木県の人、どんだけパン好きなのだ? てことでこのCPは得点の一部を均等に配する救済措置を発動です。
いずれにしても、のんびり走っているとゴール到着がびりになってしまうので、こちらもけもの道山越えしてゴール地点にて待機。レイドの後半は雨も上がっていました。それにしても出走者が少ないだけ全員の移動も速く、CPを減らしたことが裏目に出た感があります。
かくしてクロさんコーディネートの栃木県での2回目は、滞りなくお開きとなっております。あっ、Bレイドの優勝はAMGさんでした。
あれよ!って思ったキーンは来ませんでした、幼少時皆につられて、あっ俺も来たって言う嘘は、大人になって(イヤッ十分じじいだって)来ないものは来ないんだって証明しましたので、ばんざーい? です、皆さんお疲れさまでした。
楽しかったです、又遊びましょ
早食いをやったわけでもないのに、なんかもうくやしー(笑)
で、次回は土浦の蕎麦屋と、新規定案の牡丹肉バーベキューですね。
皆様お疲れ様でした。本日もありがとうございました。
私もキーンと来ない体質なんですが、本日のかき氷写真と
先の偵察時のブルーベリーのをよーく見比べてみると…
あの時は鉋屑に近いふわり系な削り方だったんですが、
本日の自分の注文分はなんか湿雪というか、
氷の粒が大き目な削り方だったような気がします。
でもAMGさんのはちゃんとふわりとした質感だったし、
雷蔵さんとSIDEKICKさんのはスカイベリーピューレに隠れて
判別が難しいものの、裾野を見ると自分の注文分と近い削り方
のようにも思えました。
もしかすると今回は
「アイスクリーム頭痛の原因は削り方による。」
の証明になったのかもしれませんね(・o・)
幹事役お疲れ様でした。
結局、スカイベリーのシロップはその他のものよりも質量があるんでしょう。
それで重いわ冷えるわで、同じように削られた氷も速く変質すると考えました。
それとですね、そのスカイベリーの苺そのものは、かちかちの氷だったのよ。
あれで第一波を招いてしまいました。
おはようございます(おい)
新4号を16号にぶつかるまで・その後は首都高5号線(以下略)と妥協して帰りました。
今日が休みだからまだいいものの帰りは本当にでれーっとしてしまいます(汗)
あのまま16号を走っていたら未だに帰宅出来ていないんじゃないだろうか。。
閑話休題。
昨日はお疲れ様でした、大変楽しまさせていただきありがとうございました。
かき氷は、なんというか上あごの付け根辺りからこめかみに「キーン」が走っていく感じだったかな・・・・・・。
がっつくともっとキーンが強かったかもしれません。
ナビの台座が壊れたのでgooglemapにほぼ全面的に頼りましたが、
運転中にスマホの小さい画面を注視するという危険行為には厳に注意するとしても
かなり実用性はあるかなと思いました。
初代二代目はナビをオーディオスペースに取り付けると視線落とさなくちゃならないので悩ましくて・・・・・・どうしましょうかねえ。
馬頭から293と123と県道を乗り継いでいくと、基地まで2時間かからないルートなんですが、その先の常磐・圏央道まわりが距離を延ばしてしまうので、内陸ルートで正解だったと思いますよ。
道の駅かつらは相変わらず混雑してました(寄らないけど)
ナビについては妙案があります。
Bレイドにおいては全面使用禁止にすれば解決(そういう問題じゃねーよ)