んー、懐かしい。
先日、所用で新幹線に乗った新月サンから送られてきた写真。 おお!カードの販売機も設置されてるー・・・と思ったら 〝カード専用公衆電話〟でした。そりゃ販売機置くわな(笑) 今どきテレカ持ち歩いてる人、何人いるでしょね。
これ自体もいずれ無くなっていく文明なんでしょうね。 進呈用テレカもクオカードにとって代わられているし。 そのクオカードもスマホ払いとかに駆逐されるんじゃないかなあ。
学生の頃までは、いつも携帯していたな。 でも今でも、もしもの為に1枚は持っていようとも思いますね。
今子供たちに、非常時の為に公衆電話の使い方を教えておけ、と言われていますからね。カードはいずれ無くなっても、公衆電話は無くならないでしょうね。
雷蔵サン♪ クオカード!めっきり見なくなりましたねぇ。図書カードはまだあるのかしら・・・(使わないから分からない)
正義の味方サン♪ 念の為にと免許証ケースには入れてた気がするんですが、ここ何年も出した記憶がないです。使うにしても、緊急時に空で掛けられる先が新月サンと実家と勤務先だけってのもどうかと思うわ・・・ それ以外は全く覚えていないので、スマホの電池が切れたらアウト(汗)
これ自体もいずれ無くなっていく文明なんでしょうね。
進呈用テレカもクオカードにとって代わられているし。
そのクオカードもスマホ払いとかに駆逐されるんじゃないかなあ。
学生の頃までは、いつも携帯していたな。
でも今でも、もしもの為に1枚は持っていようとも思いますね。
今子供たちに、非常時の為に公衆電話の使い方を教えておけ、と言われていますからね。カードはいずれ無くなっても、公衆電話は無くならないでしょうね。
雷蔵サン♪
クオカード!めっきり見なくなりましたねぇ。図書カードはまだあるのかしら・・・(使わないから分からない)
正義の味方サン♪
念の為にと免許証ケースには入れてた気がするんですが、ここ何年も出した記憶がないです。使うにしても、緊急時に空で掛けられる先が新月サンと実家と勤務先だけってのもどうかと思うわ・・・ それ以外は全く覚えていないので、スマホの電池が切れたらアウト(汗)