Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

熱血だった時代

熱血だった時代 はコメントを受け付けていません

千葉でなくて水戸だしね

三期12年にわたって千葉県政を舵取りしてきた森田健作さんが、本日付で退任となります。知事就任の折、仕事柄インタビューを申し込んだら千葉県はお高く留まって「5分で」とかぬかしやがって、「それだけの対話で公の場に原稿が活字になって表れて、知事の品位を逆に下げてもいいならそれでやりますが」と応酬したのが一昔前のことです。前知事の堂本さんだって30分は割いたというのに、結局15分で軟着陸して5分オーバーさせてやりました。

あーいや、県政とその後の話はどうでもいいんだ。なんで森田さんなのに水戸市の挿絵を出しているかというと、これが50年前にさかのぼるのです。

放送は71年の秋になりますが、当時森田さんが主演していた「俺は男だ!」で、剣道の全国大会が水戸で開かれ、青葉高校剣道部の面々が神奈川県から遠征してくるのです。ところがいろいろあって、試合当日、森田さん演じる小林弘二は肩を脱臼していて、結果的に負けるという展開。竹刀一本で同好会を打ち立て、共学化していたけれどウーマンリブ風潮で女子優位だった学校に新風を巻き起こしながらの、挫折の瞬間が水戸の街に待ち受けていたのです。

これは尾上茂さんの所有車

ここでなんだってLJ10が挿絵に出てくるかというと、弘二の肩を脱臼させた級友にして強敵の、西条を演じた志垣太郎さんが、これと同型のジムニーに乗って、仙波湖の辺りを走るシーンが出てきて、おそらく僕が初めて見るジムニーの姿がこれだったと思われます。えっ、高校生でクルマ乗ってるの? しかもデビューして1年程度のジムニー!というところは、西条くん不良で1年留年経験の転校生という役(なんと銀座でスナック経緯している)。水戸市から大洗町だったか那珂湊市(現ひたちなか市)だったかにある(設定)実母の営む喫茶店に赴いた帰路、ジムニーが故障して弘二が迎えに来てその場で行きがかり上決着をつける決闘になり、蹴りを入れられ肩を痛めてしまうのでした。

「俺は男だ!」は、80年代に映画化され森田さん主演での「完結編」を描き、船乗りになっていた弘二が青葉高校に呼び戻され、荒れた校内を鍛え直してほしいと依頼される。教員免許関係がどうなっていたか忘れましたが、あの学校は私立だったはずだから、講師扱いか。弘二は持ち前の熱血で挑みますがしらけられて相手にされないながらも、一部の学生には興味を持たれて、彼等に接するために自動2輪の免許を取りに行きます。

居るのは霙です

この教習所が、後に霰や霙の通った笠間市内の学校です。しかし突っ込みどころがあって、まったく適性が無く原付の免許しか取れなかったオチがあるんだけれど(ちなみに教官は笑福亭鶴瓶さん)、高校時代の水戸遠征の折、学校に内緒で水戸市内の宿泊先から大洗(那珂湊?)決闘の場所まではオートバイで来てたじゃねーかと。

そういえば西条編と水戸遠征は、津雲むつみさんの原作には無い脚本でした。熱血の時代と、地元がほんのわずかに出会う回。ついでにジムニーを初見していた半世紀前のお話です。

 

Comments are closed.