Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

偵察完了

2 Comments »

既報(固定ページの更新)の通りですが、猿ヶ島における下見は土曜日をもって完了しました。9日当日の天候についてはもはやなるようになるということで、現地が水没でもしなければ小雨決行で進めていきます。

ご覧の通り、多少の水たまりは残っていますが、大した問題ではありません。主ルートは四駆でなくとも集合ポイントまで進入可能です。

集合ポイントは枯れ沢の土手の上としていますが、可能であれば沢の方に車両を降ろして並べたいところです。その方が集合写真を撮りやすいからです。

問題は、四代目エスクードの足回りでここへ降りたのち、また土手の上へ戻れるか。ルートを確認した限りでは不可能ではありませんが、四代目にとってはなかなかのガレ具合です。三代目以前も車高を落としていたら危険。

ところで、和邇さんとサイドキック2号がオフロードへ入ってくる姿は、実はけっこう珍しいシーンです。僕も林道を走る2号を別にして、オフロードを進む姿は見たことが無かったのです。

しかしドライバーの方が大掛かりな外科手術を受けリハビリを終えたところで、ここまで入ってくると「傷口が開く」と悲鳴を上げてます。

無理はさせられないのでサイドキックは主ルートの往復のみでした。

猿ヶ島の後、移動の途中で助手席に乗せてもらいました。92年式ですが僕の知らない内装品が沢山あしらわれています。初代ですが型式はTD02です。なにより自分のクルマと同じ姿かたちなのに、「右側の席に座って目の前にステアリングがない」というこの違和感(笑)

それにしてもどうすんだよこんなタイヤでという、855000キロのBLUEらすかる。ここではっと気が付いたのです。768800+83000(乗り出した時の差分)=851800

・・・ああっ、ドライバーいつのまにか地球帰還してました! いつだ? 思い出せねーっ

2 Responses

あ、そう言えば地図上のルートも更新しないとですね。
⑨十字路分岐を直進して⑭が一番安全なルートで、⑮が土手の上集合地点です。

  • 1個目と2個目の分岐がわかれば、あとは雰囲気で現地へたどり着けると思います。
    天気ですよねえ、もう今日の予報で固定してほしいですねえ。