Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

喰ったわ 欧米には無いであろうハロウィン弁当

喰ったわ 欧米には無いであろうハロウィン弁当 はコメントを受け付けていません

実はことしの10月31日記事にはかぼちゃの話を書いていたのですが、新帝国WANIから冷蔵庫への奇襲を受けたため、せっかくの冷凍保存物を開封せざるを得ず(昨日の記事参照)、記事の差し替えに至っています。前段として書くと、マッシュポテトにキャベツ、ベーコン、香草を加え牛乳、バター、塩などで味付けしたコルカノンや、ジャガイモベースのパンケーキのボクスティなどがアイルランドの伝統料理で、米を炊いて炒めるものは無さそうです。

中国のハロウィンというと、仮装パーティーが流行りだそうですが、ハロウィン料理となると聞いたことが無いけど、飲茶なんていくらでもアレンジできそう。送られてきた崎陽軒の黒炒飯弁当は、店頭売りの折り詰め物より一回り小さく、残念ながらかぼちゃの素揚げはオミットされています。そもそもアイルランドじゃかぼちゃ食ってないらしいし、アメリカでも食ってる話はハロウィンではなく感謝祭。それならうちは黒炒飯と焼売の「横浜中華街風」で充分です。

ここまで来るともうハロウィンどうでもよくなってますが、「弁当」を編み出したのはレーションとして活用した織田信長だと言われたり、平安貴族の行楽時の携行食とも云われています。はたまた宋の時代に用いられていた「便當」が語源という説もあるので、そんなもんどこの国でだって思いつくわなと片づけちゃいます。とりあえず黒炒飯弁当と肉まん一個が、昼飯としてはちょうどいい分量でした。冷凍庫にも余力が残っています。かぼちゃの話はまた来年。

 

 

Comments are closed.