会社で頂き物の梨と巨峰を分けた日に はるちゃんから桃砲着弾(笑) 配達の方に会社へ回ってもらったので そのままお裾分けして残りを我が家へ。 しばらくは食後のデザートに不自由しないな♪
会社で頂き物の梨と巨峰を分けた日に はるちゃんから桃砲着弾(笑) 配達の方に会社へ回ってもらったので そのままお裾分けして残りを我が家へ。 しばらくは食後のデザートに不自由しないな♪
1993年にノマドGリミテッドを増車して以来、我が家はずーっとエスクード2台体制が続いているのですが、2006年にコンバーチブルを見つけて血迷った際、夢か馬鹿(注 馬鹿というのは僕のことだけです)かの3台体制が実現しました。この頃って、天狗の森スカイロッジがまだグランピング化されていなくて、ロッジ専用の駐車場も広くて、「ちょっと撮影させてくださいねー」の一言でこんなことして遊んでいられたおおらかな時代です。
ノマドが退役してしばらく、我が家では初代の一番小さいの(軽さではハードトップバンに負けますが)と、初代の一番大きいのの2台で過ごしてきましたが、久しぶりに3台体制の復活です。しかし時の流れでスカイロッジにはもうあの高低差を使える駐車場がありません。近場で未舗装状態の広い場所を見つけるのもだんだん困難になってきました。偶然見つけたここも、そのうち何か施設が誘致されてしまうんだろうなあ・・・
休み前に支払手続きを優先したツケが。 通常業務の仕入伝票が溜まりに溜まって ・・・200枚くらい?(汗) 明日が締めなので、一週間も経ったら 次の請求書が出揃いそう(泣) はい、エンドレスです・・・シクシク
娘らは盆休み無しの夏、雫さんは職場から指示の健康診断で不在の昼。僕は僕でこの日の夕方までに原稿を仕上げなくてはならない締め切り日。家族不在は致し方ないとて、原稿書きは遅々として進まず冷蔵庫の扉を開けてしまったのが運のつき。
仙台時代とは雲泥の差の食材に恵まれた環境なのに、手抜きで作れる献立のレパートリーが足りないのです。あ、TKGなんてのは論外ですよ。
とりあえず勝手に使っちゃっても怒られないよな(一家の主が何でそこを気にする)というものの中から手抜きで作れたのが麻婆麺でした。前回・・・12年も前のことですが、コムロさんが「激辛でお願いします」とコメントしてくれているのは真理です。麺にあえるのなら半端な辛さではいけませんね。
人に食ってもらうものじゃないので自分が美味けりゃ満足な午後。このあと寝落ちして原稿がどうなったかはまあ、ご想像とは異なると思います。
アイドリングのばらつきによる排気の息つき、その排気音の「これ純正マフラーなのか?」疑惑、クーラント漏れなどぼちぼち古い車の宿命を背負い始めた霙ですが、クーラントに関しては補充用パックを持ち歩いているという、「さすが雷蔵の娘」「いや俺そんなに用心したことない」などと話題にもなっていたフィガロの応急処置。しかし機械的な不調までは彼女の手に負えないため、主治医のところへ預けたのが7月の半ばのことでした。
修理できるところは修理してもらいアイドリングは落ち着き、排気系から来るらしい振動もある程度おさまりました。ほとんどが各部品を固定しているОリングや受け側の樹脂の劣化によるがたつきが原因。本来ならタービンも外して手を入れたいところでしたが、それをやって要らぬ部分の樹脂部品が粉々になるかもしれないと、最小限の交換で様子見です。金属部品は出るのですが、樹脂はホースも含めて欠品だらけです。
そんなある日、明るいうちに帰宅してきた雫さんから電話が入り、
「エンジンかかっていないのにブレーキランプが点灯してる」
と車庫にあるフィガロの写メも送られてきました。僕の出勤時にも雫さんの出勤時にも異常はなかった。エンジン始動させてもらったら元気にかかったというのでそのまま主治医のところに乗って行ってもらいました。
という続報と写メ。床に樹脂の部品が割れて落ちていたそうな。ブレーキペダルの一部についている緩衝材で、経年劣化とこの暑さで割れて外れてしまい、ランプだけでなくブレーキ警告灯まで点灯させていたようです。別の類似部品で応急手当てしてもらったのですが、まったくこの暑さには困らせられます。
アクアラインは、橋梁が4車線から6車線に拡幅が可能な構造となっているほか、3本目のトンネルを掘り進めることが可能な構造となっている。
更なる交通需要の増加に対応するためには、アクアラインの6車線化など、広域的な高速道路ネットワークの強化などの観点から、国や高速道路会社において、中長期的に検討する必要がある。
1 首都圏における交流・連携の強化、地域経済の活性化等、東京湾アクアライン通行料金引下げが首都圏にもたらす効果等を十分踏まえ、「アクアライン割引」を継続すること。
2 アクアラインの効果を発揮できるよう、「時間帯別料金」の社会実験の調査・分析・評価に当たっては、高速道路会社とともに引き続き協力すること。
3 アクアラインの6車線化など、交通容量の拡充方策について、中長期的な視点から検討すること。
という文言が、国に対する千葉県の要望活動の、多岐にわたる要望の中の東京湾アクアラインに対する機能強化。6車線化へのリクエストです。渋滞やら通行規制やらに関しては強風豪雨除け対策とか海ほたるPAの駐車キャパ増強の方が先で安価な気もしますが、片側を1車線ずつ増やすのは、我々の孫世代の頃には事業化されているかもしれません。そうなれば良いことに違いないけど、僕なんかは確実にこの世にいないので、ふーんそうなんだ? くらいの話題でしかないなあ。
アクアラインが開通した頃、「ウルトラマンティガ」が放送されていて、海ほたるもロケに使われていました。GUTSの基地ダイブハンガーが房総沖にあるという設定からでした。が、その設定に「基地から本土に渡る海上橋梁」はなくて「海底トンネルでの移動」となっていたんです。映像(後期OP)を見直すまで忘れていましたが、片側3車線どころか専用道路でセンターラインなんか無かったという映像加工が行われておりました。しかも右側通行? これ車両は木更津で撮っていないな。
休みだけど、郵便物は配達されるし 売掛の入金もあるので・・・ 猫ず放置して会社で雑用済ませてたりします。 今までにない長期盆休みなので、 多分明けたらフルリセット(笑) 少しでも負担が少ないように、休み中に出来る事は 潰しておかねば・・・ ああ、これやってたのは今日じゃないですよ。 流石に大雨の中出てくる気にはなれませんので。
免許更新で、所轄の警察署へ。 炎天下であおちゃん爆熱だーーーと思ってたら なんと奥の日陰が空いてたので、そそくさと駐車。 一応優良ドライバーなので約1時間で終了したけど あおちゃんに戻ったらやっぱり暑かったわ・・・
うちの近所には五山のような送り火行事はありませんが、数日前まで旧盆用の出荷のための夜間栽培で、電照菊を照らす明かりが煌々としていました。昔は直線距離1500mあたりに営業していたスーパーマーケットが、基地で眺められるくらい盛大な打ち上げ花火大会を催していたけれど、店舗が空き地になって久しい夏です。そんな田舎ですから星も良く見えます。10年前だと僕と霰が帰省組でした。今は霙がそのポジション。
先日のペルセウス座流星群は薄曇りで観測不可能でしたが、昼間の暑さと裏腹に虫の声が聞こえるようになりました。線香花火のはじける音は、送り火の前でももの哀しいかすかな響きを伝えてきます。静かなお盆も明日で開けていきます・・・と締めくくればかっこいいんですが実は、つくばーど基地は昨日の午後大変な目に遭っておりました。14時過ぎに裏山付近でかなり大きな落雷があり瞬時に屋内ブラックアウトです。
でもまあ昔ならいざ知らず、21世紀の電力復旧能力はよほどの災害でなければせいぜい2分かそこらで・・・
そんな、待ってないですぐにやれよな話ですが、配電盤を点検したら漏電遮断器が落ちていました。おぉ、優秀っちゃ優秀じゃん。で、線香花火に進むのでした。