Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

三沢にて

4 Comments »

680岩手県の久慈まで走ると(国道45号線の話)350キロもあるのに、そこより遠いはずの青森県三沢だと320キロでたどり着く(東北道だから)矛盾に気がつきながら、まあ仕事だから行くわけです。その仕事をさっさと片付け、航空科学館に立ち寄ると、F-16が訓練飛行で轟音を上げているのです。今の今まで忘れていました。三沢飛行場といえばその昔、第3航空団第8飛行隊に、栗原宏美二等空尉というナビゲーターが所属していました。彼は後に百里飛行場の第7航空団第305飛行隊に転属しますが、正確無比で冷徹な才覚は三沢で育まれたのだねえと、F-16のカリキュラムの合間を縫って飛び立つT-4を眺めておりました。

そこではたと気がついたことが、いきなり三沢ではなく百里の話で、F-86Fの後継機種となったF-4EJが選定されてから、もうそろそろ半世紀になるのではないかと。調べてみたら、2016年がその年まわりになるようです。2016年というと、東日本大震災によって開港1周年を不意にしてしまった茨城空港が、次の節目としてイベントを設定しやすい5周年にも当たるではありませんか。ついでに言うと、世界で唯一、ライセンス生産を認定されていた国内産F-4EJの最後の機体が作られてから、35周年にも結びつくようです。

これは・・・舞台設定を昭和に戻して、「ファントム無頼」を映像化せよと言わんばかりの符合ではないだろうかと、かなり勝手に考えてしまうのです。日頃、何かがリメイクされるとあーだこーだ言っている身分としては、そういう勝手なことを考えるのはどうよ?と自分自身にツッコミも入れますが、関係機関をだまくらかす説得するいい機会ではないかと、よからぬことを思うのです。巷の企画というのも、そうやって生まれてくるんだろうかな。