Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

季節は巡る

季節は巡る はコメントを受け付けていません

青葉通り仙台市内のソメイヨシノはすでに見ごろを過ぎ、朝と夕とで街路樹の芽吹き具合が全く異なるほどに、ものすごい勢いで新緑の成長ぶりが目につくようになりました。青空駐車場だと日中さぼって昼寝していたら汗だくになってしまう日が出始め(さぼるんじゃねーよ)、ちょっと郊外に出ると、先日の話じゃないけど木陰を探して路駐しているご同業の車がちらほら。先日まではねえ、その日差しが恋しかったんだよねー。

 

しかしですよ。岩手県沿岸の仕事先までひとっ走りして、ショートカットしようと山越えなどしようものならまだまだ雪に閉ざされていてUターンを余儀なくされます。どうにか越えていけるルートも外気温を見たら3℃。

このときダートでリアが滑り、スタッドレスの丸坊主に悩まされオールテレーンに戻すきっかけとなりましたが、丸坊主よりはましとはいえ、まだ真冬の土地にも行かねばならぬのが予断を許しません。

あと6000キロちょっとで540000キロです。今年も少しずつ距離の伸びる季節が巡ってきます。このところ1カ月平均5000キロまでは走れていませんが、4000キロ平均で推移しても、来年の後半にはバッケンレコードに追いつくのか。さすがにその頃には飽きられて話題にも乗らんだろうねえ。

どっかーん☆

3 Comments »
トリっ!

トリっ!

先週末、毎度おなじみの感謝祭(ライブ)

今回は諸事情により新月サン達のバンドがトリ(笑)

長年聞いてる(聞かされてる)義弟1号曰く
「格段の進歩だねー 継続って凄いわ」と言ってます。
ン十年前は〝俺だっ〟の集まりが演奏してるから
曲がまとまって聞こえなかった・・・そうな。
「周りと合わせる」とか「自分が一歩ひく」とか
・・・若い頃は難しいのかもね。

木   陰

木   陰 はコメントを受け付けていません

木陰断じて昼寝しに来たのではない。

昼寝してたら満開の撮影ができない。

盛岡へ向かう途中に見かけた並木に釣られて紫波で降りちまいましたが、しばらくボーっとしていたい気分になります。しかし世の中の世知辛いのは、こういうところで昼寝していると、知らないうちにその地域の不審者出没情報マップにマーキングされるご時世です。

岩手山まあここは橋の上から並木を写真に撮る人がけっこういたので、昼寝さえしていなければ問題なさそうでしたが。今年ようやくこんな穏やかな天気で桜見物できましたよ。盛岡市内はピークを過ぎていたので、道草して正解でした。

が、盛岡の仕事のあと足を伸ばした小岩井の一本桜はまだまだまったく咲いておりませんでしたので、立ち止まらず通り過ぎてしまいました。

パスタ。

3 Comments »
大盛~♪

大盛~♪

まぁ、うどんかパスタが多い休日の我が家の定番メニュー。
ピーマンがあるとナポリタン。
くたくたの玉ねぎとケチャップ味がワリと好き♥
ハムかウインナーかベーコンかで、微妙に味が変わるんですが。
どれがお好きでしょうか?

わかりきったこととして

2 Comments »

14001400cc直噴ターボガソリンエンジン「BOOSTERJETブースタージェット」。スズキが敢行するエンジン機種整理の上限となるユニットですが、この際ヘッドカバーのデザインなんか見せてもらいたいわけではないのです。まあカムの様子だとかバルブ数なんかは動画があるのでそれを見ればいいのですが。

 「BOOSTERJET」は、燃費性能と動力性能に加え、ボディサイズや重量に対する高い要求を満たすためエンジン各部のレイアウトの最適化を行い、軽量化技術を駆使した、新開発のコンパクトで軽量な直噴ターボエンジンである。スズキはこの「BOOSTERJET」の搭載モデルを中国市場より発売開始し、その後世界へも展開していく。

というのがリリース。

中国からでもどこからでも展開してもらおうじゃないですか。ってことで、コンセプトモデルのことが取り沙汰されていますけど、要するに数年後にはS‐CROSSにもVITARAにもこれが搭載されるんでしょ?

軽量化技術を駆使したとはいえ、ターボに頼るという時点で、内燃機関としては後ろ向きなのではないかと、長いことNAのエンジンに乗ってきて感じるのです。

バイバイ またね。

3 Comments »
たび助見つけたかい?

たび助見つけたかい?

義弟1号んちの愛犬、タイガーくんが天に召されました。

週末に突然具合が悪くなって、あっという間。

レトリバー系の雑種だから・・・ 
大型犬で13歳は長生きだったよね。

先に虹の橋渡っちゃった、タイガーが見つけた
茶トラのたび助には会えたかい?
ちょっとだけ一緒に暮らしたキジトラオバチャンも
いるかな?

たまに行ったお散歩楽しかったよ。
オジサンも毎朝顔見るのが楽しみだったって。

ありがとう ありがとう。
ご縁があったらまた会おうね。

XでもMでもなく新車投入

XでもMでもなく新車投入 はコメントを受け付けていません

newで、とりあえずこれは液冷単気筒4バルブのミドシップなのか?(エンジン着脱式ですが・・・って、この場合パワーアシストのことじゃありません)

霰が中学生のときから愛用していた自転車を盗まれ、急きょ代替機を調達です。ところがあのやろー、こういう派手目なカラーリングにはびびりやがり、かなり地味なやつを選択するのです。

「最近の自転車ってハンドルの曲がりがきついんだねー。早く慣れなくちゃ」

「派手な色にも慣れろよー」

「だってこれ後ろの荷台ついてないもん」

そんなもん後付けすりゃいいじゃないかよー。と説得しましたが、自分で気に入ったやつを決めたら譲りませんでした。

10周年もの

10 Comments »

ステッカー以前、グランドエスクード所有時代のコムロさんが、グランドエスクード10周年ステッカーを作ったことがありましたが、その故事にならって(か、どうかは不明)、TA01Wさんが、3代目エスクード10周年のステッカーを完成させました。

えっ? これを常備し欲しい人に配布せよと、厳命ですか。いやしかしかなり沢山あるんですけど、10周年の今年のうちに配り切れるのか?

てことなので、ツーリングやミーティングの際にお配りします。その辺で遭遇したとき声をかけてくださってもいいですよ。

 

戦力外通告

4 Comments »

15000km昨年の10月下旬に入れたら山間部の降雪は割と早かったので、この冬は役に立ったのです。なによりアルミホイール付き4本で2万円という破格ですから、1シーズン使えれば充分に働いたと言えるでしょう。

しかしなー、15000キロでこうなるかよ、ジオランダーiT/S。ブリザックDM‐V1もこうなったけど、まともに走っていなくても3シーズンは使っていたのですよ。

15000キロを半年足らずで走るのがいけないのか? いやしかし、DM‐V1だって同じ使い方していたもの。

700キロを突っ走り?

700キロを突っ走り? はコメントを受け付けていません

レプリカ青森まで自走してきたのかポインター!

まさかね、とは思いましたがエンジンオイルが漏れて落ちているんです。確か58年式のインペリアルをベースとしたレプリカですから、東北道を走りぬいてきたらオイル漏れは必至でしょう。なんかもうそのリアルさに立ち尽くすばかりです。このポインターは公道を走れるのです。車検も11月まであります。

千葉県の城井康史さんが91年ごろから制作したこの車体は、スクラップとして廃棄されてしまったオリジナルのポインターを限りなく当時のものに再現したというエピソードで有名です。と、この個体を決めつけちゃって書いていますが、そういった説明書きは何もなし。たぶん間違いないと思います。

成田亨展に花を添える形でゲスト展示されているのですが、青森県立美術館の表なんだか裏なんだかわからない無機質な建物(でもここって入り口横)に、こうもそっけなく置いてあるところが逆にそれっぽいです。

しかしですよ。

成田亨展の本質と、ゲスト展示であるこれは、分けて捉えなければならないと思います。これを客寄せ材料にするのは双方にとって失礼なことです。まあ他ならない青森県立美術館がそれをわかってないのね。