コンペで賞品をゲットして帰ってきた新月サンに
「え゛ーーーーー・・・」と不満を申してしまった私。
だって冷凍なんだもん
先日友達からしらすと桜えびが届いたので、すでにパンパンですよ。
それでなくても何だか判らないモノが(←ぉぃ)みっちみちに詰まってるのに。
偶然この翌日に来客予定♥
「・・・カニ持って帰る?ってか旦那さんと一緒においで!ウチで鍋しようよ」と、強制的にカニ鍋パーティー開催しました。
(食べるのに忙しくて写真撮るの忘れました)
いやー、無事みんなのお腹に収まったわ~♪
コンペで賞品をゲットして帰ってきた新月サンに
「え゛ーーーーー・・・」と不満を申してしまった私。
だって冷凍なんだもん
先日友達からしらすと桜えびが届いたので、すでにパンパンですよ。
それでなくても何だか判らないモノが(←ぉぃ)みっちみちに詰まってるのに。
偶然この翌日に来客予定♥
「・・・カニ持って帰る?ってか旦那さんと一緒においで!ウチで鍋しようよ」と、強制的にカニ鍋パーティー開催しました。
(食べるのに忙しくて写真撮るの忘れました)
いやー、無事みんなのお腹に収まったわ~♪
交通事故統計のデータから、薄暮時における自動車のヘッドライトを自動点灯させるよう、国土交通省が義務化を検討開始しました。それは悪いことではないというより、ようやくだねえといった感が強い気がします。
我々の場合、林道に入ったときには日中でも補助灯なりヘッドライトなりを点灯させて走ることが習慣となっているので、高速道路や市街地においておや、点灯のタイミングはけっこう早い方だと思っています。
だからこの話はまあいいのよ。
それよりです。
前走車や対向車を(車載システムが)確認した時点で、ハイビームをロービームに落としてくれる自動機能も普及させてくださいよ。
というか、そういった機能は、すでに最近のクルマにはついているの?(なんせ新しい車を知らないもので) なんかそうでもないように感じるんですよ。
ここ数年、自動車教習や免許講習などでも夜間走行時のハイビーム使用を奨励しているそうで、それ自体は道路交通法に定められているから間違いではないのですが、これを受講してハイビームは政論とばかりに、後ろに付いても真向かいで出会っても減光しないドライバーが多いのよ。
今のクルマなんか、ただでさえヘッドライトは明るいんですから、あれどうにかしてほしいのですよ。