Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

今年もお世話になりました。

2 Comments »

猫ず塊(笑)

遠出を控えたり友達と会えなかったりと、
いつもとは違う一年でした。
来年は明るい話題が多い年になると良いなー。

色々お世話になりました。
皆様よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。

新車半年の放棄←それが若さだね

新車半年の放棄←それが若さだね はコメントを受け付けていません

1989年5月に、誕生1周年記念モデルとして全国400台限定で発売されたTA01W(Rもあった)ヘリーハンセン・リミテッドの特徴は、これでもかというほどの防錆処置、ジムニーから流用とはいえカタログモデルに無い車体色、てんこ盛りのオプションのなかに、イタリアから持ち込んだ専用ルーフキャリアなどがありました。それまでの「素の」エスクードの凡庸さがどうにも好きになれなかった僕を、これらがコペルニクス転換させました。

でもやっぱり凡庸な顔立ちは変わらず、四駆雑誌のパーツガイドを照会しながらグリルガードを探したけれど、当時のガードと言えば丸パイプの曲げ加工が主流で、どれをとってもここまで四駆然としない四駆になったエスクードの顔立ちにマッチするものがありません。無理やり取り付けても似合わないよなあと半ばあきらめていたところへ、秋ごろになって突然、ディーラーから新規パーツリリースの手紙が来て、そこにルーフキャリアと同一デザイン志向のガード類が出てきたのです。

即座に注文しにディーラーに出かけたら「えっ、雷蔵さん、まだ新車4か月(6月納車だった)ですよ? あれ構造変更で車検取り直さないといけないから、新車じゃなくなっちゃいますよ」と言われて、思いのほか躊躇する営業さんの顔がほんとに狼狽していたのを覚えています。そこを押し切って注文すると、今度は部品を載せた船便が遅れ、取り付けたものの車検が通らないなどの壁が立ちふさがり、結局年内ぎりぎりで完成を見たのでした。

パイプではなくスチール板をラバーコートして作られたそれは、まさしくエスクードにしか取り付けられないデザインとサイズで、これで自分の中のエスクードのイメージが実現しました。「それにしては部品代とか車検代とか半年の新車とか、代償大きいですねえ」と営業さんは恐縮していましたが、手紙送ってきて何言ってんだな話でした。31年前のことですから、まあ若かったのよ。だけど貯金はたいてクルマ本体を買ってましたから、よく資金が残ってたと思います。