Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

増員候補。

4 Comments »

どのコにするー?

「一匹じゃ可哀想だしー・・・ね?ね?」
「しょーがねーなー」(←基本嫌いではない)
という会話があったんだかどうだか。
まあ、ミミが噛み癖が出そうなので(何かっちゃー噛む)
もう一匹居た方が加減を学習するんじゃないかと。
で、取引先の営業さんご実家で猫産まれちゃったという
渡りに船なお話が舞い込んできて・・・

週末に見せてもらう方向で話が進んでいるそうです。

 

トランジスタラジオの時代

トランジスタラジオの時代 はコメントを受け付けていません

知らずに過ごしていて驚きましたが、ラジオDJを題材とした漫画って、引用させてもらうサイトによれば27作品もある。最近手を染めた「波よ聞いてくれ」以外、まったく読んだことがありません。

で、このリストにすら無い、無いのも無理はなくドラマ自体が「放送局」でテレビもラジオもひっくるめられているからの「スタンバイOKで~す」を屋根裏から持ってきました。

「はいからさんが通る」の大和和紀さんが、それよりも前に描いた短期連載物で、単行本が出てからはや半世紀です。3人の女子大生がそろって放送局に就職し、1人は庶務、1人はテレビニュース、もう1人がラジオパーソナリティーになっていくラブコメで、僕が読んだ最初の少女漫画でした。70年代前半は、FM放送よりもAМ局の深夜放送に傾倒した頃で、地元茨城のIBSなどはローカル局でありながら人気DJを多数輩出する、聴いていないと翌日の話題についていけない(小学生がだよ)ひとつの文化でした。

そんな時代に同級生から貸してもらった少女フレンドに載っていたこの漫画が、当時妙に琴線に触れましたが、今になって強引に「波よ聞いてくれ」に結びつけようとすると、大和さんが札幌の出身だということ。「波よ~」の作者である沙村広明さんは千葉県出身で70年の生まれだから、この漫画をご存じかどうか不明ですが、札幌舞台のラジオ局というキーワードが、細い線で「スタンバイ~」と触れているような気がします。