「サクランボ食べたいーっ!」と駄々こねて山形へ。 6月も後半では、もう終わっちゃったかなー・・・ とドキドキしながら、今年は天童へ行ってみました。 無い・・・道端の直売所も軒並み閉まってる(汗) 「道の駅まで戻ってみる?」と新月サン。 とか言ってたら、一軒開いてるお店がありました。 「こっちが3Lで、こっちが2Lね。 一個だけLあるけど。」とお店のおっちゃん。 5パックあった3Lを買い占めて帰りました。 来年はもうちょっと早く来なきゃだわ。
「サクランボ食べたいーっ!」と駄々こねて山形へ。 6月も後半では、もう終わっちゃったかなー・・・ とドキドキしながら、今年は天童へ行ってみました。 無い・・・道端の直売所も軒並み閉まってる(汗) 「道の駅まで戻ってみる?」と新月サン。 とか言ってたら、一軒開いてるお店がありました。 「こっちが3Lで、こっちが2Lね。 一個だけLあるけど。」とお店のおっちゃん。 5パックあった3Lを買い占めて帰りました。 来年はもうちょっと早く来なきゃだわ。
筆者がずるして楽をしていると言われそうですが、7月のスーパースージーにはマミポコさんの「お嬢01Wレストア計画」を掲載する予定で、昨日取材させていただいた「ワンオーナーで30年」は、11月まで温存のつもりでしたが、後述の展開で9月に前倒しとなります。11月の号には本来9月の予定で「Cyber‐Kさんによる林道インプレッション」を書いていただきました。なんかもうややこしいんですが、入稿の入れ替えです。
Kさん、原稿には書いていませんが、林道の走り方やリスク回避に基づいた運転者が、最新のSUVになるほどできていないと話していました。最新でなくとも慣れによる煩雑な運転は傍から見ていてはらはらすると。
そういうところも辛口に出してもらったら良かったのですが、残念ながら文字数の関係もあり書き足してと注文できません。ESPに始まる電子制御デバイスが、林道走行程度のステージだと危険回避意識のハードルを下げてしまうのかもしれません。
逆の視点で見ると、Kさん曰く「AllGRIPはモードセレクトで荒れた道も安定して走れる」という部分から、四代目がオンロード寄りになったとだけ評価するのはどうなんだ?とアピールしたいそうです。
それでもエスクードの系譜はラフロードを逞しく走ることではないのかと、Kさんは自車のラフロード仕様化を行い、あらかじめ組んでいたサスペンションをはじめタイヤやバンパーガード、ルーフラックを組んだわけですが、その様子を動画にしております。さあ、中身は羊のままか。羊の皮を被ったのか。この話が舞い込んできたので、林道編からラフロード化編へと年越し前後編の流れを作ります。ことし30年のエスクードは、ことしのうちに掲載しなくてはならないからです。