Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

「八」はね、「末広がり」って言うんだよ

「八」はね、「末広がり」って言うんだよ はコメントを受け付けていません

「八は末広がりって言って、めでたいんだよ」

と言ったのは、アルペンラリーの出走ゼッケンで「8」を獲得した轟鷹也に対して、「ラッキー7」でなかったことを残念がった逢瀬半五郎を諭す鷹也でした。末広がりの形を持つ八は永久的に発展、繁栄、繁盛する数と云われています。ラッキー7は、野球で7回の攻撃あたりに投手の疲れが出る一方、打者の目は投球に慣れてゲームの転換期があるという、継投策の無かった時代の迷信のようなものです。

↑ということなら、両方持ってたら完璧ではないかと。

しかしことしの高校野球を見ていると、転換期は6回に多く見られたような(母校の試合のみ、かな)気もするし、所詮外来語縁起の7にはさほどの感銘も受けません。一方、轟鷹也はアルペンラリーでは妨害工作を乗り越えながらも最後の最後でタイヤトラブルとスタックによるリタイアなんですが、この敗退が轟スペシャル開発のヒントにもなった。末広がりは漢数字の表現で、算用数字にしたら「無限」が立っていますよ。

↑そんなわけで、僕だってこの並びは見たことありませんでした。

Team WESTWIN Warriors#185

2 Comments »

急転直下、TDAの試験的再開が9月17日に決まりました。場所はあの恋の浦です。元々現地で湧き上がっていたリゾート開発の方が遅延している中、土地が荒れ放題となるのを防ぐためや、現地の利用勝のアピールという要素が、地主側の発想の中に出てきた。と、ちょっと油断のならない展開ではありますが、朗報は朗報として受け止めてよいでしょう。8月6日、島雄司監督やTDAの常連が試走に出かけています。

「一切合切の旧設備が、電源、給水と共に無くなっているうえ、コースもかなり荒れていました。来月までに最低限の設備投資をしないと、ってところが頭を痛めます」

島監督は、恋の浦におけるダートラ競技からJAFが外れる状況下で使用権原の交渉者として立たなくてはならないため、本業どうすんのよという多忙さを背負います。TA74Wの試走もようやく行われましたが、走らせたことで問題課題も噴出しているので、なんとも時間の無いことが心配です。

いやほんとに本業どうすんのよ?

absolutely the first folly

absolutely the first folly はコメントを受け付けていません

Tell me what you did!

“Well, there’s a mythic cyborg called Apollon, and his fingers emit heat rays of 8000 degrees.”

Is that all you want to say?

“All that’s left is courage!”

I would like to apologize to the people who cooperated with the T-shirt production. Well, only mine is oversized and the fabric is different from yours. With this, if I fight Apollon, I have no chance of winning…

Wear it for the time being!

 

というふうに、海外の人には読まれているようなのですが、それにしたってこの文章の内容が、引用も含めてなんだかわかるんだろうか?

そもそもがスパム扱いで弾かれていたんです。こんな風なコメントです。

I could not refrain from commenting. I like your article very well written」

ほんとかよー・・・

スマートインターの運用課題

スマートインターの運用課題 はコメントを受け付けていません

突発的事故だったり季節ごとの恒例時期だったりで高速道路が渋滞する際、あらゆるパーキングエリアやサービスエリアから外へ出られるように普及してほしいスマートインターですが、ここでも突発的にETC未装備のクルマが「そうだとは知らずに」立ち往生していることがあります。

この日は他府県ナンバーで、初心者マークの車が停められていました。

設備の普及とは別に、ETCの運用にも弊害があるのだなと思ったのは、現金徴収をしない保安上の理屈で、システムに対応していない車両はゲートを出入りできないことで、迷い込んだドライバーの方に非が発生する点です。ETCゲートの役目は料金未払いのまま突破する行為を防ぐものと同時に、迷い込んだ車を安全に誘導することで渋滞を引き起こさない責務もあるはずです。

この距離だと窓を開ければ先頭のドライバーの声も、スピーカーで説明する詰所からの声も聞きとれるのですが、ETCとスマートインターの仕組みを熟知していない、或いはスマートインターだとは知らずに降りてしまった初心者は、どうすればいいかわからず頭がいっぱいになって、スピーカーからの説明をきちんと理解できなかったでしょう。数十メートル程度の位置に設置されている詰所からは、終始係員が出てくることはありませんでした。

最悪の事態の想定として、係員が出て来て感情的トラブルで怪我をするとか命を落とすとかのケースもゼロではないでしょう。それでもこのやりとりの時間で、ランプから本線まで数珠繋ぎになった車の数を考えると、金を払えないならゲートを開けないというよりも、まず安全な誘導で該当車をどかすことの方が優先すべき判断ではないかなあと。

首都高内ではETC専用インターがいくつも設置され、非対応車は原則的にはクレジットカードでもゲートを出られなくなっていますが、出られないでは済まされないから何らかの誘導対処を用意しているはずで、ネクスコだって詰所に係員を置いているならば、出て来て説明誘導したらいいではないかと思った出来事でした。

酸素酸素(違う)

2 Comments »

外の空気は違うん?

雨戸を開けると掃き出し窓に走り寄る猫ず。
今日はゆきとでん。

あわよくば外に出てやろうとか思ってる??

 

復活の理力の勢い

復活の理力の勢い はコメントを受け付けていません

暑気払いで滋養をとるのだと、家内と霰と3人でてきとーに注文してこの額面。

理力は共にあるぜ!

「何か他の有意義なことに使えないの? そのフォースは!」

与太話はさておき、記事を掲載するのが後回しになってしまって、既に焼き肉の宝島は近所のほぼ全店で名称が変わっております。

トーキョーは朝の六時

2 Comments »

外環から京葉道路、館山道をつないで袖ケ浦まで行って撮影ひと仕事を片付け、アクアラインから湾岸線に出て都心に出勤ですよ。

日の出の遅い秋から春にかけては、早朝の撮影自体が不可能なので、これはできません。エアコン不要、窓を開けてガラガラの高速を移動するのは気分がいいけど、燃料代と交通費は自己負担(笑)

そんな事もあるわね。

2 Comments »

まだ、梱包も解いてなかったというのに。

「あ゛ーーーっ!」
という絶叫が外から・・・
帰ってきて、荷物を降ろしてた新月サン叫ぶ。
実家から玄米貰ったので、乗せておこうと
買ったキャスター付きのスノコ。
手を滑らせて落とした角度が拙かったようで
キャスターが一個割れてしまいましたわ。
偶々買い置きしてあった(なんで???)
キャスターがあったので、この後付け替えました。

 

これは先取りできていたのか?

これは先取りできていたのか? はコメントを受け付けていません

「UFОロボグレンダイザー」を2024年秋に新作として放送

これは昔からフランスにおいて絶賛されてきた同作というバックボーンもあるでしょうし、リブート路線にあるマジンガーZやゲッターロボに続くカードに違いないのですが、ここにも新しいものを産み出せなくなってきた国力の衰退が感じられます。

それにしてもグレンダイザー。

全く関係ありませんが、うちのブログでは既に「切り裂け怒りのダブルハーケン、今こそグレンダイザーですよ!」とか、「アンフィニクラスを使い慣れた偉大な勇者で、リミテッドクラスには新機軸の宇宙の王者と使い分けることになります」などと例え話に絶妙な持ち込み方をしてました。まあただそれだけのことですが。

 

お祝い。

2 Comments »

嬉しかった💓

友人宅の最寄り駅で落ち合って
予約してもらったイタリアンのお店へ。
おしゃべりしながらすすむワイン(笑)
お腹いっぱいだーと言っていたら
デザートで出てきたケーキにお祝いのカードが!
予想もしていなかったのでビックリ。
いくつになっても「おめでと!」って
言ってくれる友人夫婦に感謝❤