怪調~♪
のまちゃん帰ってきました。 ちなみに。不調の原因はプラグコード。suuuサン大正解! プラグ共々交換してもらいました。 以前に抜けた3番のコードがダメになってたそうです。
お陰様で怪調怪調♥ 低速でダラダラ進む時もガコガコいわないっ(笑)
んで、ついでにこんなモノも取付してもらいました。 鍵直す(交換する)より安いんですもの・・・
今更感満載。
なんだろうねえ、2型以前ではプラグコードの劣化というのは無いんだよ。 3型以降での三番の不具合って持病化していたんだよね。
4型もそうなんですが、純正のカーボン抵抗線は曲げがキツいと断線しやすいようで、うちのも4番が切れました。 本当は社外の銅芯線のほうが切れにくいし、長さで抵抗値が変わらないので、1番とか2番の煤が減ります。 キーレス、いいなぁ。
雷蔵サン♪ ひょっとしたら抜けた時から切れてたのかも・・・ 交換したら出足も加速も調子良いです。
suuuサン♪ キーレス、いいですよー(笑)
なんだろうねえ、2型以前ではプラグコードの劣化というのは無いんだよ。
3型以降での三番の不具合って持病化していたんだよね。
4型もそうなんですが、純正のカーボン抵抗線は曲げがキツいと断線しやすいようで、うちのも4番が切れました。
本当は社外の銅芯線のほうが切れにくいし、長さで抵抗値が変わらないので、1番とか2番の煤が減ります。
キーレス、いいなぁ。
雷蔵サン♪
ひょっとしたら抜けた時から切れてたのかも・・・
交換したら出足も加速も調子良いです。
suuuサン♪
キーレス、いいですよー(笑)