Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

行ったかどうかは知らないが

6 Comments »

「お父さん、新潟までいちばん楽に行くとしたらどの道順がいい?」

という霰の問い合わせで、それなら終始二車線で走れる北関東・関越・北陸道まわりだろうなと教えたところ、行き先が五泉の方だというから、それだと常磐・磐越か、北関東・東北・磐越になるよと。

「いやー、高速は怖いんで下道にしたいなあ」

いやいやいや、なにを言っとるんだお前は。慣れていないところへ行くなら、むしろ高速道路の方が安全なのだ。首都高突っ切っていくわけじゃあるまいし・・・

「いや待て。いまどき五泉って、何しに行くのよ?」

と聞いたら、一昨年の民俗学の授業で現地調査に協力してもらった地域の各家庭に配布するための報告書が刷り上がったので、それを届ける行事で新潟大へ戻らねばならないのだとか。

「毎年の伝統行事で、三年のときに実働班だったところが当番になるんだよ。去年じゃなくてよかったよ。手分けして二百軒くらいあいさつ回りするから、佐渡に行くとなったら日帰りじゃ済まない」

はー、そんなアフターケアを抱えているとは。しかし研修期間が終わったばかりの勤め先が休みをくれるのか? 普通なら有給休暇をもらえるのは秋以降じゃないの?

「だからローテーションであてがわれている休日を使えるよう後輩たちに交渉するしかないの」

という対話は電話を介してだったので、実際にオジロを使って初遠出をしているのか、根性くじけて新幹線を使っているのかは定かではありません。なぜ根性くじける可能性があるかといえば、国道294号で会津若松まで行って49号に移行。という説明をしたので、単純に聞こえるこのルートを地図を見て、あちこち経由する都市の曲がり角関係でビビっているはずなので。

さてどっちに張ります?

僕はくじけた方に3000点 ←なんだその「点」てのは

6 Responses

じゃあ、はらたいらに全部。

  • おぉ、わかってくれる人がいましたよっ

  • はーい。車乗り始めて三ヶ月も経たないうちに首都高突っ切って三島行きましたーっ!
    それはさておき。
    下道で9時間!高速なら4時間です・・・
    高速で行かれるのが時短でよろしいかと思います。
    常磐道から磐越回りなら、そんなに難しくないのでは?
    そういえば新幹線使っても6時間かかるのね。

  • いや、磐越のアップダウンと会津から先の対面通行区間とトンネル連続などは俺でも走りにくいです。絶対に北関東から関越経由の方が楽。

    あと、彼女はまだ九時間とか四時間という時間感覚がわからないでしょうね。新幹線だと寝てられるわけだから、六時間の負荷というのがない。
    真面目な話、いっぺんどこかへ自走出張させないとだめだよね。そうしないと長距離ドライブに慣れない。

  • 車で動くようになると、電車移動の為の荷造りが億劫になりました。
    でも下道で九時間は嫌だなぁ。
    昔、中央道の盆渋滞に巻き込まれて新宿から河口湖まで8時間運転しましたが。(あまりの動かなさに途中で20号に降りた)着いた時にはへろへろでしたわ。
    高速もね、怖がって乗らないといつまで経っても慣れませんわよ。

  • 確かにねえ、7年前に高速が使えず夜中に仙台を出て修復中の45号で大槌やら宮古やら久慈へと行かねばならなかったのは、嫌では済まない状況とはいえきつかったね。事実、そこから2年後に椎間板ヘルニア入院になったわけだから。
    今日なんかもう暑さでへたりましたわ。明日が宮古なので盛岡に泊まる。