季節のモノはやっぱり美味しいわー。伯母夫婦が趣味で作っている家庭菜園の蚕豆(家庭菜園とは言っても、趣味の菜園の粋はとっくに越えてる規模ですが)
義弟んちや新月サンの実家に配って、夕方茹でたてをいただきました。にゃは♪新鮮が一番ね。って、折角持ってったのに、義弟1号んちは剥くの面倒くさがってまだ食べてないらしい・・・そこまでサービスしないわよ(苦笑)
季節のモノはやっぱり美味しいわー。伯母夫婦が趣味で作っている家庭菜園の蚕豆(家庭菜園とは言っても、趣味の菜園の粋はとっくに越えてる規模ですが)
義弟んちや新月サンの実家に配って、夕方茹でたてをいただきました。にゃは♪新鮮が一番ね。って、折角持ってったのに、義弟1号んちは剥くの面倒くさがってまだ食べてないらしい・・・そこまでサービスしないわよ(苦笑)
遠くはなかった。
前々から『桜えびー、桜えびー』と騒いでいる人がおりまして・・・念願叶って由比へ向かったワケでございます。
那須の農場でプロシードレバンテ・ディーゼルに乗っていた、みしゃこうしさんご夫妻が、アイスクリーム屋さんを開業します。その名も「なすこぐまアイス」 。土曜と日曜の営業で土曜日は正午から、日曜日は午前10時を開店時間に設定し、
「夏場はできるだけ平日もやります」
とのこと。品目はレモン牛乳ソフト(200円)・・・って、えっ? それだけで大丈夫なのか? と余計なことを考えちゃいましたが、手作りゆえ大量生産はしないため、お店はちっちゃくアイスはおいしく提供するのだそうです。ちなみにバニラと、ミックスもあるそうです。
つくばーどとしてはEレイドやSSレイドの素材にしようと思ったのだけれど、隣の隣にSレイドの課題の場所があり、ソフト自体もまだお目にかかっていないことと、こぐまアイスのひみつは、既に同店のサイトにて紹介済み。それじゃあ素材にならないので、正攻法でお店のPRをやってしまいます。
「つくばーどのイベントにも活用してください。少しは車も置けます」
というみしゃこうしさんのメッセージにも、いずれお応えしなくてはなりません。イベントが無くても、週末、那須にお出かけの際は、立ち寄ってみてください。迷子になりがちな那須界隈の道路網ですが、テディベアミュージアムの二軒となりだそうです。
なお、みしゃこうしさんは、レバンテをエクストレイルに乗り換えたようです。なんですと??? それはいかん! 来店の折には「乗り換えとはけしからんっ」と言えば、エスクード乗りに限ってソフトを増量してくれるよう頼んでこようっと(念のため、同店ではそのようなサービスはしておりません)
・・・我が家の夕飯。
おかずは先に「つまみ」と云う名で食されてしまいますので・・・。
甘い物。憑かれて疲れているのかしらん?
Sレイドの5件梯子の5件目に寄ったのが〝うさぎのお茶屋さん〟タイムスリップしても良かったんですけど(笑)時間が遅くなったのでね。
「5月初旬の陽気ですぅ」と、お天気おねーさんがニコヤカに解説してたのは数日前ではなかったか??一転して雪だるまが予報に現れるってどういう事?!
そんなワケで、SIDEKICKサン主催の「アンコウ鍋&海鮮モノを食べましょう会」(そんな名前だったか?)にお邪魔して参りました。適当にバラけて同じテーブルになったのは、TA01Wサン&ricoサンご夫妻とコムロさん。5人で「2~3人前ってどのくらいの量??」新月サンなんて日々吠えてますから。『ナニを規準に一人前って決まるんだ?!俺とお前で同じ量は食べないだろ?』そらーそうだけど、その疑問を私にぶっつけられてもねぇ・・・(苦笑)
「とりあえず鍋を食べて、余裕があったらご飯を別に頼みましょう」という話に落ち着いたので、先に頼んだアンコウのから揚げ齧りながら、お鍋が煮えるまで暫し〝マテ〟(笑)
揚げたてで熱々。美味しい(と、思うなら家でも揚げ物しなはれ by新月)
という本の書評か何かを新聞で読んだ事がありました。(本自体は残念ながら読んでいません)本の筆者は夏目漱石のお孫さんでした。だから「夏目家の・・・」なワケです。曾祖母の代からの糠みそだそうで、何があってもこの糠床はもって逃げようと心に決めているとか。その中に「肉といわず魚といわず、煮物の汁を入れる」とか「水が浮いてきたら捨てずに糠と塩をたっぷり足して混ぜる」とか書かれていまして。・・・大きな容器じゃなきゃ無理よね。
生まれも育ちも関東なんですが。どうも私の味覚は真っ当な関東の人とはちょっぴりずれているみたい(笑)煮物しても田舎のばーちゃんが作るような〝醤油味〟になりませんの。 これは多分、父のせい(せいって言い方もないか)関東近辺の人じゃなかったからねぇ。
思いつきで適当に作ると、多分薄めの味付けになるんだなー。でもって、見た目と味付けに大層隔たりのある不思議なモノが出来上がります・・・。