Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

2 Comments »

5年も前のことなので既に忘れ去られているかと思われますが、2007年の夏、利根川河川敷でデイキャンプを行って、雲行きが変だしそろそろ撤収だねと片付けをしている最中のできごと。

川上から堤防沿いに黒い柱が来るのを見つけた次の瞬間、突風は縦列駐車の車たちを揺さぶりながら通り抜けていきました。

威力は弱かったけれど、竜巻です。弱いといっても、車と車の間に入って身を守ったから無事たった。

竜巻が通り抜けていったのが、堤防下の道路上だったこと、縦列方向に吹き抜けて行ったことは、ラッキーだったのだと思います。草地を直撃していたら、片付け途中の人たちに被害が出たかもしれないし、横腹にまともに当たってこられたら、一台や二台は転がっていたかもしれません。この車両の列に当たったことで、竜巻の根元は力を相殺されて、直後に崩れていきました。

竜巻を発見する直前の川上方向。このあと「のまちゃん」のところまで移動したところで竜巻を見つけ、「ぷらすBLUE」の前に入って身をかがめていました。

発見から1分もなかったのではないかと思います。

ことしの5月のときと同じような空模様です。関東平野は田園地帯で、上昇気流が発生しやすいのだと想像しています。川筋は上流からの冷えた空気を運びやすい地形でもあり、上空に寒気が入ってくれば、大気のマイクロバーストが起きるのも自然の流れです。

このときは、ここでデイキャンプをしていて雨に降られたことはあっても、こんなのは初めてだと思った程度でしたが、よくよく考えてみると、筑波研究学園都市に出かけていて、近くでダウンバーストを経験したことが過去にあったし、利根川を高速道路で渡っている時にとんでもない量の降雹に出くわしたこともある。そして今年の被害。意外と竜巻やダウンバーストに関して、油断のならない地域だったのです。