Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

CGは所詮CG

CGは所詮CG はコメントを受け付けていません

これが5型のエスクードの後ろ姿。どこの車かわからなくなっちゃうような、個性の平準化が起きています。

しかし寸止めのようなデザインの破綻を防いでいるというか、真横から見た雰囲気には、見慣れていることもありますが、さほど違和感を覚えません。

これはあくまで個人の主観ですけど、スバル・フォレスターのサイドビューには独特のいびつさがあると思っており、それはそれで味を出しているからいいのです。しかし、マイナーチェンジしたエスクードからはそれすら感じなくなりました。

意外なことは、散々言われてきたスペアタイヤ廃止の現実を「実物」として見ると、なるほどタイヤを背負っていた姿は「重く感じられていた」という印象でした。機能・性能論から言ったら、廃止には反対ですが。

だけど、このようなローアングルからの見栄えは、フロントからだとバンパーのデザインがごちゃごちゃしすぎでひどいものです。そのため、フロント側からは普通の立ち位置で眺めたほうがいい。思ったよりも受けは良さそうです。

現物を見れば見るほど、カタログのCGのインチキ臭さが際立ちます。確かに中身は本格オフローダーと呼べるくらいのメカニズムを維持していますが、そのオフローダーってなんのことなんだよと考えながら実車を見たら、カタログ表紙のような礫だらけの荒野になんか、恐ろしくって行けません。これは初代が履いていた当時のタイヤでも、同じことを言ったものですが、スペアともども、本格オフローダーと唱いながらタイヤをケチってどうするんだと思わされます。いやもう、こんなことなら、

「タイヤは4本ともオプション」

とか開き直ったらいいんじゃないかと思います。

それでも、タウンユースという需要へ絞り込むことで、客層はかえって広げられるのかな。ともかくネット情報に依存せず、展示車のあるところへ見に行ったほうがいいでしょう。かなり地味です。でも決して悪くはないです。

リッター13キロの戦い

6 Comments »

Fレイドのラウンド4、磐梯山半周と西吾妻越え170キロの燃費競争は、桧原湖周辺の標高800メートル地点でも31℃という猛暑の中、7台のエスクードによって繰り広げられました。福島県本宮市からスタート、母成峠を越えて磐梯町から猪苗代に抜け、ゴールドラインで桧原湖経由の白布峠クライム。最高で標高1400メートルまで駆け上り、一気に山形県米沢市に降りて、福島市へゴールするルート設定。途中、この暑いのに鍋焼きうどんやら激辛地獄ラーメンやら唐揚げ入りスタミナラーメンをすするという我慢比べの余興付きです。

結果をみると、優勝したのは2型マニュアルミッションのTD54Wで参加したパジェケンさんの、リッター13.89キロでした。

可能な限り2000回転以上にエンジンを回さない走らせ方をしたそうです。

これに肉薄したのが、まずリッター10キロ台にも乗せられないだろうという下馬評だった、ビッグフット仕様で超大径タイヤを履くTA01RのUさん親子。リッター13.08キロをマークしました。実はあんな無茶な改良をしていながら、日常で11キロを出せるのだとか。

サイトレポートはこちら

Fレイド ラウンド4の開催です

6 Comments »

燃費を巡っててきとーなルールとハイレベルな戦術を競うFレイドを、福島県本宮市から裏磐梯、米沢経由で福島めざして開幕です。

まあこれでだいたい200キロくらいだよねと思っていたら、計測車両のTD54Wでは175キロだったというくらい、主催者側のてきとうっぷりです。しかもなんでその記事の挿絵がラーメンなのだ? という疑問も湧きましょうが、この小西食堂のスタミナラーメンを食いたいがために、幹事を担当するパジェケンさんに圧力をかけお願いして、立ち寄り地点に加えてもらったのは内緒です。

実はスタート時間を考えると、あまり速く走ってしまって開店前に到着しては意味がないという、なんでそんなに早い時間にこんな立ち寄り地点を設定するんだと思われそうな、意地の悪い場所にあります。

だけど食いたいものは食いたいんだ(いいのか主催者がそんなことで)

好天に恵まれればいいのですが、暑けりゃ暑いでエアコンが使えないから、どうなることやら。

 

大豊作。

2 Comments »

 

って言っていいと思う。

食べきれんかった。

枝豆第二弾。新月サンが「大豆になっちゃう大豆になっちゃう」と先週から心配してましたが、食べ頃じゃ~ん。

プリプリしてて美味しい♥
第三弾も期待しよう(まだあるんかいっ!)

TD51・・・T?

2 Comments »

むかーし、アピオの尾上さんは写真のようなピックアップトラックを作っちゃったわけですが、 今の学生さんは野戦用ダブルキャブを目指しているようです。震災を経験しての、悪路走破性と積載能力というコンセプトには、学生らしい素直な感覚とウィットさを感じます。 いやー、これ現物取材したい。

ところで表題のTD51・・・T?というのは、ブログで紹介されているカスタマイズ車両のことで、写真の方ではありません。 尾上さんのピックアップトラックは、51用グリルがついていますが、これのベース車はパリ・ダカールラリーに使ったエスクードだという話なので、中身は11Wだったもののはず・・・

どうしようこれ。

3 Comments »

 

今頃出てきてどうすんのさーっ!

衝撃の三本目・・・

っていうか、落ちた種をそのまま放っておいた私がいけない・・・

新月サンが見つけたら「抜けっ!」って言うだろうなー多分。

Trade-Blue・・・あれ?

2 Comments »

思いつきでスタートしたエスクード誕生25周年(来年)のための記念品作りも、とうとう完成を見ました。バンダナ300枚くらい、と甘く考えていたら、納品された梱包は10キロもありましたよ。素材に関しては、耐久性は望めそうもないので、ハンカチ代わりにでもヘッドレストカバーにでも、どんどん使い倒して擦り切れさせてしまってもいいでしょう。もちろん記念にとっておいてもらうのも、ありがたいことです。そして先の長い話ですが、30周年のとき、もっといいものを、誰かがやってくれることを期待して。

しかしちょっと待て、なんだこの色?

と思った人。

これはフジ・オートの渡辺代表にお願いして、同店のエスクード乗りのお客さんに配布していただくフジ・オート特別仕様です。僕に「よこせ」と言われても、こればかりは手を出せません。

フジ・オートを通して知り合ったユーザーさんは、これまで何人かの交流を果たせましたが、その数は微々たるものです。大半の方々はコンタクトして来てくれませんので、こちらからのメッセージと思って手にしていただければと考えております。

とはいっても、納品数もたいした枚数ではありませんので、まあ先着順になるのかな。今夜、お店に届けに行きます。

ESCLEVオリジナル仕様は、オレンジ色です。イベントには来られない遠隔地の方への発送から始めていきますが、いま、とんでもなく多忙期なので、いつになるかは確約できません。直接配布は11月のつくばーどin朝霧高原Ⅴの予定です。

ところで、

大風呂敷の方ですが、おかげさまで現在のオーダーが25枚まで来ています。発注最低限規定の30枚まで、あと一息だねえ。締切の今月31日までに間に合うのかなあと、こちらもドキドキものです。

わーい。

5 Comments »

 

かわいい蝶々がとまってるーと思って写真撮ったら、違うモンも写ってた。

わくわくわくわく♥

初ゴーヤ、になるといいなぁ。去年はこのサイズのまま枯れもせず腐りもせずずーっとくっ付いてて終わったので。結局一個も口にする事がなかったのよー。

三度目の受難

三度目の受難 はコメントを受け付けていません

第一話からモブシーンに登場して、一部のコアなファン(どっちのだ? エスクードか、ゴーバスターズか)に喜ばれた1990年式のヘリーハンセンが、性懲りもなく三度目の受難に遭っています。

二度目の前回はソウジキロイドにタンク内のエネトロンを強奪されていました・・・と、今考えると、掃除機のメタロイドに燃料取られるって、理にかなってねーよ。でしたが、今回は多分、ユーザーのお兄さんが駐車後に落としてしまったと思われるキーが拾われ、メタロイドにされてしまうという、やっぱり車にとっては受難であります。

毎回ちらっとしか出てこないこのエスクードですが、今回、ホイールがパワーヴォルクか何かに変更され、タイヤもデューラーATの新品になっています。前回見受けられた限定仕様白ホイールは、ひょっとして冬タイヤ用だったのか?

もうひとつマニア過ぎな見どころは、このお姉さんで、亜空間から人類を脅かすヴァグラスの親分が、封じ込められた自分自身の代行者として送り込んできた二人目のアバターという設定。これまで暗躍してきた青年の姿をした「エンター」に対して、彼女は「エスケイプ」と名乗っています。キーボード上での略称は「Esc」なわけですから、この絵的な組み合わせは、作為的なんじゃないかとほくそえんでしまう人は・・・うーん、エスクードファンなのか、ゴーバスターズファンなのかもはやわかりません。

ところで、今回初めて気になったのですが、メタロイドに変化させられた素体は、ゴーバスターズの攻撃によって「削除」、破壊されてしまうのです。爆散したあとに素体が元に戻っている様子はないので、あのエスクードはもはや、スペアキーがなければ始動できないのよ・・・

しかし二度も三度もひどい目に遭っているエスクードです。もう一回くらい出てきてくれるのではないかと、ついつい期待してしまいます。

 

狂い咲き・・・

2 Comments »

 

にしても、程がある。今何月でしたっけ?

可愛いんだけどね。

普通ならもう夏眠する時期なんだけど。株が弱っちゃうから、本当は咲かせない方がいいんだよねぇ・・・

つい先日まで20本くらい花咲いてましたヨ。